次のライブ告知!
雪とかインフルとかノロとか皆様大丈夫ですか?
俺はどれも直接的には被害に遭ってなく元気です。
ヤツカです。
では次のライブ告知を失礼します。
2月28日(金)
Theチーズ & ANTIKNOCK presents
【Theチーズ 1st EP『ストラマー』リリース~あきるまであそぼツ アー2014~】
Open
18:00
Start
18:30
前売り2,000 yen
当日2,500 yen
出演
Theチーズ
プレイフルガイズ
Vanity
THE MUST BULLET TWILIGHTS
VANISHING LAND
barbalip
うちは2番手の出演予定です。
御時間ありましたら遊びに来て下さいませ!!
俺はどれも直接的には被害に遭ってなく元気です。
ヤツカです。
では次のライブ告知を失礼します。
2月28日(金)
Theチーズ & ANTIKNOCK presents
【Theチーズ 1st EP『ストラマー』リリース~あきるまであそぼツ アー2014~】
Open
18:00
Start
18:30
前売り2,000 yen
当日2,500 yen
出演
Theチーズ
プレイフルガイズ
Vanity
THE MUST BULLET TWILIGHTS
VANISHING LAND
barbalip
うちは2番手の出演予定です。
御時間ありましたら遊びに来て下さいませ!!
こんな日でもライブ!!

正直朝方働きながら外を見ている時はライブ無理だろ?
って思ったりもしてました。
ヤツカです。
2014年2月14日。
先週に続き記録的な降雪の日にも関わらず新宿アンチノックでライブやってきました。

朝からメンバーに今日ライブあんのかな?
的な連絡を回しつつ平然と早めに会場入りしますわ、とか早めに家を出ますわ的なブレないメンバー達の返事にも背中を押され豪雪のなか車で新宿に向かいました。

入り時間から遅れること約2時間…。
ようやく会場の新宿アンチノックに到着。
いつも使ってるコインパーキングは足跡もなく数センチ~十数センチの積雪!?
キャンセルになった出演者もなくライブはスタートしました。

BOXの新曲2曲を生で拝聴!!

続けて出番の我々The Must Bullet Twilightsも気合いを入れてライブスタート!

MCは皆様の無事な家路の祈願も含めてスベリ系で行きました。
俺があそこで滑ったお陰で会場に来ていた皆が無事に帰宅出来たんだという事と俺はあえてスベったんだという事を御理解頂きたい…。
新曲のKick It Awayも無事初披露してMCの時にスベッといたから帰りも無事に車で帰れました!!
バレンタインデーでチョコやら誕生日プレゼントやら色々頂きましてありがとうございました!!
次回のライブも新宿アンチノック
詳細は近日中にあげるのでよろしくどうぞ~。
次のライブはバレンタインデー
チョコ食い過ぎると鼻血出ると言うけど、誰かマジで実験してレポートにしてまとめて提出してくれませんか?
ヤツカです。
そんな訳で次のThe Must Bullet Twilightsのライブはバレンタインデー!?
◆2月14日(金)
新宿ANTIKNOCK
新宿ANTIKNOCK presents
【ANTIKNOCK POWER PUSH! vol.255】
The Must Bullet Twilights
SWEET WALNUTS
UPMEDIUM11
ザ・キャメルズ
BOX
■OPEN/START 18:00/18:30
■adv./door \1700 / \2000 +1D
出番は3番目の19:50からです。
チョコは無くてよいので観に来てくださいまし!
ヤツカです。
そんな訳で次のThe Must Bullet Twilightsのライブはバレンタインデー!?
◆2月14日(金)
新宿ANTIKNOCK
新宿ANTIKNOCK presents
【ANTIKNOCK POWER PUSH! vol.255】
The Must Bullet Twilights
SWEET WALNUTS
UPMEDIUM11
ザ・キャメルズ
BOX
■OPEN/START 18:00/18:30
■adv./door \1700 / \2000 +1D
出番は3番目の19:50からです。
チョコは無くてよいので観に来てくださいまし!
六本木で

久々に電車で移動したらストレスがマッハではねあがった!?
ヤツカです。
昨日はTHE→CROSS COUNTER presents 『RADICAL GENERATION'S ATTACK!!』に出演してきました。
会場の六本木Morphはステージや証明が凄かった。

いつもより何割り増しかで格好良く見えたかもしれない

音も良くてやり易かった。

俺の股間がまるで輝きを放つかのごとくでした。
共演のBlue Angelさんには勉強させて頂きましたしPUNiKやCROSS→COUNTERさんからもいい刺激をもらい実りあるライブでした。



井川君は忘れ物をしました。

メンバーの体調も良くなってきたし、またガツガツやって行きますのでよろしくです!!