この1曲に懸けろ!? Vol9
いつからこのコーナーが洋楽専門だと勘違いしていた?
今回はタイムリーにBoowyのBad Feelingをご紹介します。
御存知!?日本のロックバンドの歴史において偉大なバンドのBoowyですが僕はちゃんと聴いたのは今月入ってからです。
バンド名やマリオネット、オンリーユーは何となく聴いたことあったけどちゃんと聴いたのはマジで今月入ってからの超にわかな状態でお送りします。
ヒムロックや布袋さんのソロの方が全然馴染みがある非リアルタイム世代ですが改めてバンドの音源を聴いた感想は意外な事の連続でした。
後のV系にあたえた影響がとか何かそういうくだりの説明が定番だから先入観で何かそういうバンド位にしか思ってなかったけど初期はかなりパンキッシュでロックンロールで歌詞も正直ダサい位にストレート。
聴いた事ない人はバンドサウンドが好きだったらやっぱり1度はちゃんと聴いた方がいいですね。
そしてBad Feelingは曲が出来てからほぼ欠かさずライブでは演奏された曲だそうでファンの中では有名な曲です。
またギタープレイの観点から行っても大変魅力的な曲で今だに弾いてみた動画とかが上がり続ける程沢山のギター弾きに影響を与えコピーしたいと思わせるフレーズです。
カッティング主体の曲ですが手癖なのか独特の間があり完全にトレースするのはかなり困難と思われその辺も魅力の1つかと思います。
是非一度聴いてみて頂きたい!!