ツイン・ボーカル研究考察
ツアーも残りわずかで年内の予定もほぼ確定済み…。
もう来年の予定を考えるには早くなく遅いくらい…。
忙しいじゃないか!
ヤツカです。
リアルが充実し過ぎてちっともネト充出来ねぇ!
次の音源の準備を少しずつ始めようとしてます。
コーラスも強化したいしRed Bootsを超えるツイン・ボーカル曲も作りたい。
久々に改めてツイン・ボーカルの研究期間に入りました。
俺がただでしゃばりたいだけになってしまうのではなくツインの意義がないと駄目なんです。
サビもユニゾンだけじゃなくハモりとかもっと考えたい。
しかしいそうでなかなか居ないツイン・ボーカル体制の有名バンド…。
パンク界ではRANCID
こちらはティムとラーズ。
ティムの渋い声でAメロを引っ張りBとサビでラーズの力強い声で盛り上げる。
ハモりより1オクターブ違いで重ねるパターンが多い。
大御所だとやっぱBEATLES
レノン・マッカートニー言わずと知れたロック界最高のツイン・ボーカル。
ハモり綺麗すぎ。
歌上手すぎ。
参考に出来ない…。
したいけど
リバイバル系だとLibertines
ピートとカール
かわいい系の声のピートとカッコいい系のカール。
ハモりとメインの交代具合も理想的。
ただ下手ウマ過ぎてよくわからん!
Oasisのギャラガー兄弟はツイン・ボーカルは完全分業パターンが多い。
リアムでAメロ
ノエルのハイトーンでサビ
うまいことやってるAcquiesceとか絶妙過ぎる。
ニューメタル系だとSystem Of A Down
サージとデロン
サージは上手すぎ
ダロンはキモすぎ
何だかんだで声のキャラを活かしつつハモったりハモりながらメインラインが交差する…。
やはり何だかんだでインテリバンド。
よく考えていらっしゃる。
何故かKinki Kidsのサビって意外とハモってね?とか思いつつ休憩を終える…。
NGTがフィーバーだぜ!
フライオイルのLIFEはもう0よ?
もう来年の予定を考えるには早くなく遅いくらい…。
忙しいじゃないか!
ヤツカです。
リアルが充実し過ぎてちっともネト充出来ねぇ!
次の音源の準備を少しずつ始めようとしてます。
コーラスも強化したいしRed Bootsを超えるツイン・ボーカル曲も作りたい。
久々に改めてツイン・ボーカルの研究期間に入りました。
俺がただでしゃばりたいだけになってしまうのではなくツインの意義がないと駄目なんです。
サビもユニゾンだけじゃなくハモりとかもっと考えたい。
しかしいそうでなかなか居ないツイン・ボーカル体制の有名バンド…。
パンク界ではRANCID
こちらはティムとラーズ。
ティムの渋い声でAメロを引っ張りBとサビでラーズの力強い声で盛り上げる。
ハモりより1オクターブ違いで重ねるパターンが多い。
大御所だとやっぱBEATLES
レノン・マッカートニー言わずと知れたロック界最高のツイン・ボーカル。
ハモり綺麗すぎ。
歌上手すぎ。
参考に出来ない…。
したいけど
リバイバル系だとLibertines
ピートとカール
かわいい系の声のピートとカッコいい系のカール。
ハモりとメインの交代具合も理想的。
ただ下手ウマ過ぎてよくわからん!
Oasisのギャラガー兄弟はツイン・ボーカルは完全分業パターンが多い。
リアムでAメロ
ノエルのハイトーンでサビ
うまいことやってるAcquiesceとか絶妙過ぎる。
ニューメタル系だとSystem Of A Down
サージとデロン
サージは上手すぎ
ダロンはキモすぎ
何だかんだで声のキャラを活かしつつハモったりハモりながらメインラインが交差する…。
やはり何だかんだでインテリバンド。
よく考えていらっしゃる。
何故かKinki Kidsのサビって意外とハモってね?とか思いつつ休憩を終える…。
NGTがフィーバーだぜ!
フライオイルのLIFEはもう0よ?