ザ・タイマーズ
誰も花火の記事更新しないのな…。
死屍累々な様子が思い浮かぶわ。まぁ昨日もライブだっただろうし気長に待つか~。
ヤツカです。
普通の日常を生きる俺はThe Birthdayの新譜VISIONと懐かしのlimpbizkitの最新作Gold Cobraを入手。
いい感じだけど何かマンネリ感を否めない。でもウェスの復帰はでかいな~。やっぱウェスのギターの音は好きだ。
2バンドともギターが変わって良し悪しあってな感じがする。
両方とも好きだけどさ。
それより動画サイトでザ・タイマーズが夜のヒットスタジオに出演した時の映像を見ました。
生放送の10分間のメドレー演奏でリハーサルの演目を無視して放送コード完全OUTな歌詞の曲をやりまくってました。
しかもベースがウッドベースでした。
やっぱ清志郎さんは凄いですね。
改めて感銘を受けました。
攻撃的な曲の中にデイ・ドリーム・ビリーバーとか挟んでくるとこも巧すぎる!
安直に真似するのは愚かだし良くない事も解る。
もうそこまで若くも馬鹿でもない。
ただ心意気は同じくして内に秘めながらいきたいなと思いました。
今度タイマーズの音源買おう!
死屍累々な様子が思い浮かぶわ。まぁ昨日もライブだっただろうし気長に待つか~。
ヤツカです。
普通の日常を生きる俺はThe Birthdayの新譜VISIONと懐かしのlimpbizkitの最新作Gold Cobraを入手。
いい感じだけど何かマンネリ感を否めない。でもウェスの復帰はでかいな~。やっぱウェスのギターの音は好きだ。
2バンドともギターが変わって良し悪しあってな感じがする。
両方とも好きだけどさ。
それより動画サイトでザ・タイマーズが夜のヒットスタジオに出演した時の映像を見ました。
生放送の10分間のメドレー演奏でリハーサルの演目を無視して放送コード完全OUTな歌詞の曲をやりまくってました。
しかもベースがウッドベースでした。
やっぱ清志郎さんは凄いですね。
改めて感銘を受けました。
攻撃的な曲の中にデイ・ドリーム・ビリーバーとか挟んでくるとこも巧すぎる!
安直に真似するのは愚かだし良くない事も解る。
もうそこまで若くも馬鹿でもない。
ただ心意気は同じくして内に秘めながらいきたいなと思いました。
今度タイマーズの音源買おう!