作品色々! | scrap+photo=happy

scrap+photo=happy

カメラ店で働きながらスクラップブッキングを楽しんでいます。ただいまISA2級のインストラクターコースを受講中です。家族思いの優しい夫と障害はあるけれど愛おしい11歳の一人息子との三人暮らし。岐阜県岐阜市在住です。

こんにちは!今回はきまぐれに更新させてもらいますね♡7月に作った作品が色々あったのでよかったら見てくださいね*\(^o^)/*

大好きな♡きみえもん先生のcasketさんのDTワークのリフト♪


{6BF6C570-2145-415A-B177-106DD2393428}

ロッテリアで大好きなポテトをパクつく息子くん♡あー可愛い♪きみえもん先生の見てるだけで気持ちが明るくなるレイアウト大好きです♡

くろっぷあん7月2クラス♡
{9B60C8E6-16C4-4FB8-AE52-C51CEF435BD1}

{095ECF50-C68C-4D3E-95CF-248C12967A91}

のんやん先生の作品、大好き!受講させてもらえて本当に幸せ♪(v^_^)v

らるくまるしぇJOLLY先生のWS
{28B34150-AD3B-4827-B417-C62574654ADE}
キャンパス「summer」
{65F9965C-971C-44F9-B1C1-EE55F1A774D4}
フレームレイアウト、カラーバースト初体験!JOLLY先生と久しぶりにゆっくりお話出来て嬉しかったー!先生を見習って私も勉強続けていかなくては*\(^o^)/*

森エマ先生、メモリープレイス、クリエイターズフェスティバル、キット♪
{8E44D421-96F6-4EA1-BD8B-CD76110634D0}
もうね、エマ先生のこの唯一無二のポップ感!脱帽でした。でまた何回使うんだって言われそうなこの写真♡だって息子くんの笑顔が可愛すぎるんだもんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

で最後はMPのトレンドテクニック講座7月号です♡
{5ADE9465-B2F4-41E1-894C-9EFC88DFFD44}

4月号から受講してたのですがちーっともとりかかれずにようやく一つ完成出来ました。一番びっくりしたのはミニブックの入ってるポケット?の作り方!私とにかく図形とか立体とか超苦手なので、最初絶対出来んてと思ったんですがー(笑)インストラクションがよく出来てましたわー、サラッと出来ました♪ワイルド〜な息子くんのプール姿。今回も放課後デイサービスのスタッフさんが撮ってくれた写真です。本当に不思議なんですがその方にはなぜかいい表情するんですよねー、ウマが合うのかなあ?撮れた写真はこまめにLINEで送ってもらえるのでありがたい限りです♡夏休みでも親は仕事があるのでどこも連れて行ってやれませんがプールやら水族館から工場見学まで色々な経験をさせてもらえて助かります。

余談ですが先月の相模原での障害者施設での殺傷事件は少なからずショックを受けました。息子は幸い身体障害は軽いので逃げる事は出来るとは思うのですがまだ話す事が出来ないので身の回りの事は誰かに助けてもらわないと生活できません。そのためには「助けてください、お願いします」と身振り手振りででも伝えられるようにならなければならず、でもあのような事件があると人を疑ったり距離を置く事も教えなければならないのかと暗澹たる気分になります>_<先週の中日新聞の記事にこんな一節がありました。『健常者、障害者、みんな誰かの宝』と。決して軽くはない知的障害を持ってはいますが息子は私のたった1人しかいないかけがえのない宝です。手のかかるからこそ可愛い大切な子です。健常でも障害があってもどのお子さんもみんな亡くしていい命などありません。世の中から偏見や差別が少しでもなくなりますように切に願わずにはいられません。

長くなってしまいましたが読んで頂きありがとうございました!今週ようやくお盆休みがもらえそうなので写真を撮りに息子と出かけられそうです♪また今度はオリジナルの作品もいっぱい載せたいなぁ。また見に来てもらえたら嬉しいです。

ありがとうございました*\(^o^)/*