こんばんはプルメリア
栃木やじるし札幌のカフェでハワイアンリボンレイとビーズのレッスンを開催中ハート
Scrapfunの中山七恵です。

 

 

土曜日のリボンレイのレッスンで生徒さんからこんなお話が..はーと



生徒さん「この間、横浜に行ってきたんです」

 

私「湘南新宿ラインで1本で行けるから便利ですよね~スマイル

 

生徒さん「元町でリボンのアクセサリーのお店に行ったんですけど..何度も見つめられました」

 

「特にお店のスタッフの人がじっと見ているんです。

バッグbag*を..」

 

「なんだか嬉しくなって、バッグをこーんな感じにして持ち替えちゃいました!!

(と言って、横からも見やすいように、シュシュフリルのバッグを持ち替える彼女)ハート

 

私「そういうことあります音符あります音符

 

 

「私も麻布十番から地下鉄に乗って座ったんです。

作ったばかりのホイップフリルのトートバッグを持って。

そうしたら、前に座っていたとっても可愛らしいOLさんお二人に

じっーっと見られましたものキャッ

 

 

そうなんです。

フリルバッグを持っていると注目を浴びることが意外に多いのです目

 

 

 

私の時は20代前半で、髪をきれいにカールした可愛らしいお二人が、私が下りるまでバッグを見つめていました。

 

 

今年はフリルバッグがトレンドで、お洋服屋さんでも見かける機会が多いからですね。ハート♪

 

 

人からじっと見られる、または人の視線を感じる経験って、横浜や札幌ではよくあります。
「あっ、あの人の雰囲気、ステキハート」と思うと、自分の気持ちが素直に現れちゃうんでしょうね。

 

 

人に見られていると思うと、背筋がピンと伸びて、さっさっと歩きたくなります。

自分が大好きで似合うものを持っていると、気分も晴れやかになって、かっこよく歩けたりしますねキラキラ

 

 

「自信を持つ」

 

 

ってとても良いことだと思います。

 

 

 

人に見られたいという気持ちが強いと、

 

 

「もっとステキになりたい」

 

 

という気持ちも起きてきます風船 ハート

 

 

 

フリルバッグメイキングを通して、そんな気持ちを応援していきたいなぁハートピンクと生徒さんのお話を聞いて思った先日のレッスンでした顔

フリルバッグを作ってみたい方、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

 

お問い合わせは 件名に
「札幌クレイクラフト&リボンレイレッスン」
とお書き添えの上
ayumio@mbk.nifty.com までメールをお送りいただくか


こちらのフォーマットもご利用くださいませdown

お問い合わせ