こんばんは黄色い花
栃木県のカフェでリボンレイのレッスンをしているScrapfunの中山七恵です。

 

 

 

先日から作っていたWalk about senset*ができました音譜

Originally designed by Tracy@U'i mau a mau

 

 

 

 

 

 

このレイはカットしたリボンをひたすら三角折りにして止めていくのですが、三角折りが4種類ありました~得意げ

 

 

 

こんな風にリボンを重ねて..


中心で直角に折ります。

両端をきっちりと重ねます。
下から上に半分に折って..
さらに上から下にもう一度半分に折ります。
この時にイエローのリボンは半分のラインに届かないので、半分に折っても針で押さえられないような気がしますが、全体で押さえられるので大丈夫ですよ~♪

他のリボンも同じように重ねて詰めていきます。

前のパーツの時に置いた位置と同じところに置くことを意識していくと、きれいに仕上がります♥

 

 

 

 

実はこのレイに取り掛かるまでは、「リボンを重ねて折るなんて..大作だな~あせる」となかなか作り始められなかったのですが、実際に始めてみるとリボンの位置がびしっと決まってきれいにできるので、すごく楽しいレイでしたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のレイと比べるとしっかりとした太さがあってボリュームのありますよ~♪
フラのドレスにもびしっと決まりそうですヨ!
長さはこんな感じです。ご参考までに。

 

 

 

 

 

このレイのレッスンも受付中です♪
キットの準備がありますので、ご希望のお日にちの1か月前までにお申込みをお願いします。

**1月・2月 リボンレイレッスン**


1月23日(土)13時~15時
野木町丸林 カントリーフィールドまきカフェ

1月30日(土)10時~12時
宇都宮市今泉 キラシク

2月4日(木)10時~12時
2月6日(土)10時~12時
宇都宮市今泉 キラシク


2月7日(日)10時~12時
宇都宮市山本 道草

 

 

**1月・2月 ビーズレッスン**


1月19日(火)10時~13時
益子町 chanomi cafe ゆるり

2月9日(火)10時~13時
益子町 chanomi cafe ゆるり
 

 

 

お問い合わせは
件名に「ワークショップDEクラフトカフェ」とお書き添えの上
ayumio@mbk.nifty.com
までメールをお送りください。

 

 

 

またはこちらからお気軽にお問い合わせくださいね♪
お問い合わせ


ブログランキングに参加中ですGreen note 2
クリックして見に行っていただけるとうれしいです。


にほんブログ村