こんばんはI
栃木県のカフェでリボンレイのレッスンをしている中山七恵です花


今日からお勤めの方も多かったみたいですね。うちの夫は明後日からなので、まだゆっくりしています。


今日は次に作るレイの下準備で、リボンをカットしていましたはさみ


3インチの幅でかなりの数を切っていきます。
今日は24インチでまずカットして、3インチ幅になるまで折る→切るの繰り返し。
3インチごとに点打ちをしなくてもこの方法なら大丈夫です。
こんな感じのリボンを準備します。
全部カットしたのがこちらした
バラバラにならないようにリボンごとにピンチで留めておきます。
このピンチ、最近はDAISOにもありますよ。
かなりの数が入っていましてお得感ありですheart


それにしてもこのメジャー、便利(*'∀`*)v
インチが計れてしかも全長1ヤード。


リボンが計りやすくて、リボンレイクラスのキットを作る時間もかなりスピードアップしました矢印

なかなか国内では購入できないんですよねー
思いきって買って良かったです♪
アンティークなところもまたいい感じ❤



レイはここまで刺しましたが…



一部リボンの向きが違っていたのでやり直しでーすえへへ…

頑張ります矢印


**1月・2月 リボンレイレッスン**


1月23日(土)13時~15時
野木町丸林 カントリーフィールドまきカフェ

1月30日(土)10時~12時
宇都宮市今泉 キラシク

2月4日(木)10時~12時
2月6日(土)10時~12時
宇都宮市今泉 キラシク


2月7日(日)10時~12時
宇都宮市山本 道草


**1月・2月 ビーズレッスン**


1月19日(火)10時~13時
益子町 chanomi cafe ゆるり

2月9日(火)10時~13時
益子町 chanomi cafe ゆるり


お問い合わせは
件名に「ワークショップDEクラフトカフェ」とお書き添えの上
ayumio@mbk.nifty.com
までメールをお送りください。



またはこちらからお気軽にお問い合わせくださいね♪
お問い合わせ
お待ちしています。


ブログランキングに参加中ですGreen note 2
クリックして見に行っていただけるとうれしいです。


にほんブログ村