こんばんは
栃木県のカフェでリボンレイのレッスンをしている中山七恵です。
今日完成したレイをご紹介します。
Poinsettia #1
Originally designed by Tracy@U'i mau amau
11月初めにハワイアンハートの斉藤先生にシェアしていただいてから、早2か月。
クリスマスまでに間に合わせようと頑張ったのですが、なかなか進まなくて
何が原因だったかと言うと..
このIllidesent(イリディッセント)というリボンが難題でした。
このリボンはカットしたままだと意外にほつれやすいのです。
ほつれ止めを最初はつけずに作っていましたが、途中から切り替えました。
そしてもう一つ..
このリボンは滑りが良いので重ねにくいです。
花びら1つを作るために、三角折からダブルフォルドで半分の半分に折りますが、この時気を抜かずにきっちりと折ると「ぼわっ」と広がらずに均一な花びらができます。
この状態で針に刺していくのですが、リボンの端から最低5mmは中に入ったところで針を刺し、ピンチの上まで下ろしてきっちりと重ねることを心がけました。
針を刺す場所がリボンの端に近いと、4枚を折り重ねたリボン全部に刺さっていなくて、途中で広がる原因になりますよ~!
レッスンでワンパーツだけ説明して、まだ生徒さんは作っている途中かと思いますが、今一度このあたりをチェックして作ってみてくださいね~♪
これからの方はレッスンで説明したいと思います
1月23日(土)13時~15時
野木町丸林 カントリーフィールドまきカフェ
1月30日(土)10時~12時
宇都宮市今泉 キラシク
2月4日(木)10時~12時
2月6日(土)10時~12時
宇都宮市今泉 キラシク
2月7日(日)10時~12時
宇都宮市山本 道草
1月19日(火)10時~13時
益子町 chanomi cafe ゆるり
2月9日(火)10時~13時
益子町 chanomi cafe ゆるり
お問い合わせは
件名に「ワークショップDEクラフトカフェ」とお書き添えの上
ayumio@mbk.nifty.com
までメールをお送りください。
またはこちらからお気軽にお問い合わせくださいね♪
お問い合わせ
お待ちしています。
ブログランキングに参加中です
クリックして見に行っていただけるとうれしいです。
にほんブログ村