昨日は新4をびゅーんと走って野木町へ。
カントリーフィールドさんでリボンレイディプロマレッスンをさせていただきました。
閑静な住宅街に立つ素敵なお家。
左側がカフェで右側がヨガのスタジオになっています。
お店が開いているのは金曜日と土曜日の午後。
オーナーさんがヨガの先生で、お教室のない時に営業されているそうです。
上手に時間を使われていろいろなことにチャレンジされていらっしゃいます。
店内はやわらかい光が差し込んできて落ち着いた雰囲気。
木製品に囲まれて気持ちが休まります。
珈琲はご主人と一緒にこだわられたものばかり。
じっくり一つずついただいてみたいメニューです。
パン屋さんが営業日に合わせて来られるので、焼きたてのパンを購入することができます。
餡がぎっしり詰まったあんぱん。
手づくり感が伝わってくる生地と甘すぎないあんがマッチしていておいしくいただきました。
県南や古河方面の作家さんの委託品も販売されています。
先日、ビーナスフェスタでお世話になったmorinocoさんのこぎん刺しのアイテムもたくさんありましたよ♪
こんな素敵なお店でリボンレイのレッスンが始まりました。
この日はパープル系の2本、ファイヤークラッカーとオラアビューティでした。
今年初めからレッスンに参加されている彼女。
手早い上に毎回きっちり課題を作ってこられてアドバンスコースに一番乗りとなりました。
おめでとうございます(^^♪
オーナーさんもバックチャームのレッスンに参加してくださりました。
バリバリの体育会系と思っていたのですが、服飾系のお勉強をされていたと聞き、びっくり(笑)
どんどん編み進めて早い早い。
いろんな技術をお持ちでうらやましい~!!
完成したチャームはご主人と仲良く(笑)店内に飾ってくださりました。
お店の雰囲気にパープルのグラデーションがぴったりマッチ。
bitter×sweet の田口先生も参加してくださりました。
イメージにぴったりの淡いフラワービーズを選ばれるところがさすが♪
美しく仕上げていただきありがとうございます。
田口先生、美人さんなのにとーっても面白くて..彼女の魅力にはまりました。
一度会う価値あり!!ですよ~
この日は穂月さん特製のデザートをカントリーフィールドさんのコーヒーでいただくという贅沢なメニュー。
たくさんのフルーツとふんわりやわらかなワイン入りプリンの組み合わせ。
甘いプリンと一緒に食べているのに、どのフルーツもとっても甘くてジューシー。
穂月さんのこだわりを感じました。
「ボールで食べたい!!」とお行儀の悪いことを言っていたのは私です。。。
初開催のカフェさんでちょっと緊張していましたが、無事にレッスンが終わってほっとしました。
同じ北海道出身と言うこともあり、会ったおその日から親近感。
いつも良くしていただいてありがとうございます。
オーナーの坂巻さんのウェルカムな姿勢に温かい気持ちになります。
これからもいろいろなレッスンでお借りできればと思っていますのでぜひ今後のお知らせにご注目下さい。
珈琲と雑貨のお店 Country field まきカフェ
野木町丸林 宮脇書店近く
野木駅東口から徒歩10分