ワークショップDEクラフトカフェでお世話になっている花のアトリエTamazouさん。
鹿沼の坂田山という丘の上にあるカワイイお花屋さんです。
住宅街の中にあるので車を飛ばして行くと見落としてしまいそうになりますが、犬の散歩をしたりウォーキングの途中でふと足を留めたくなるような、そんな隠れ家感覚がとても良いのです♪
土曜日はこちらで布花のコサージュのWSがありました。
この日の先生もパフェプロジェクト栃木の大塚りかさん。
(この週2回目..大活躍です)
この日はカラー診断でお世話になっている庄司先生もご一緒。
いつも一眼レフのカメラを持って、素敵な写真をたくさん撮ってくれます。
ご自身もWSに参加しながらなので、決まった時間の中での撮影は大変だと思うのに。
いろんな角度から美しい写真を残してくれます。
そして加工してポストカードにして次に会った時にプレゼントしてくれるまめさ。
女子力高いですー!
見習わなきゃいけないところがたくさんなのです。ホントに。
彼女がレイアウトしてくれたお写真はこちら↓
オーナーの弥生さんが作ると息が吹き込まれたように美しい姿になるんです。
不思議~
私は一人だけ淡いピンクのローズを作りました。
カーネーションみたい!?
とっても楽しかったですよ♪
こんな風に作ることができるんだーって新しい発見でした。
先生がたくさんキットを用意してくれたので、今度はネイビーを作ってみまーす!
Tamazouさんで今度は布花のネックレスのWSがありますよ。
4月2日(木)13-15時
鹿沼市坂田山1-97
花のアトリエ Tamazou
参加費 2800円(受講料 材料費込み)
すでに満席になっているようですが、お問い合わせしてみてくださいね♪
小さな布花がラメ入りの毛糸でつながった軽くてエレガントなネックレスです。
私は1色だけじゃなくて何色も作りたいです(^^)/
お問い合わせ、詳細はこちらをどうぞ。
パフェプロジェクト栃木
来月も参加予定です♪