初日の続きです。
元気寿司のおじちゃんからもらった5ドルを握りしめ(笑)
バスに乗ってアラモアナショッピングセンターへ。
銀行で両替をしたいんだけど、と聞くと、手数料が10ドルかかるって( ̄□ ̄;)
でも、ここで両替しないとダメでしょ!!という娘の一言で両替決定。
ようやくドルが手に入って一安心。
アラモアナをちょこっと見ましたが、二人ともかなり疲れていたので、トローリーバスに乗ってホテルへ。
JALPAKのレインボーはウッド調で見つけやすくて助かりました。
湿度が低くて気持ち良い風を浴びて、ホテル近くまで戻ってきました。
この日の夕食はお約束していた方と。
同郷で北海道江別市に住んでいるモアナコアのインストのKimiko先生です(*^▽^*)
お嬢さんと一緒にハワイ滞在中で、最終日に時間を空けて晩御飯をご一緒してくれました。
ホテルのロビーまで迎えに来てくれて、一緒にロイヤルハワイアンショッピングセンターへ。
フードコートにはたくさんのお店が入っていて、私と娘はベトナム料理。
フォーがおいしかった(*^_^*)
生春巻きとドリンクがついてくるはずだったんだけど..あれっ!?
生もやしに変身...
いったい何度行ったんでしょう(*゚ー゚*)
Kimiko先生と止まらない弾丸トーク(笑)
リボンレイのレッスンのこと、お店のこと..話は尽きず。
初対面の子どもたちは黙ってきいてくれてました。
疲れているところをつきあってくれて本当にありがとう(*^ー^)ノ
☆Pililani Ribbon Lei Making School
北海道でリボンレイを学びたい方ぜひ!