ベンフランクリンを出ると近くでお買い物をするところも特に見当たらず..
バスで戻ろうかな~と思ったのですが、小銭が足りないことに気づいて、お店の人に「両替をするところはないですか?」と聞いたら、「ないわね~」とお返事ヽ(*'0'*)ツ

タクシーで帰ろうかどうしようか~と娘と相談していたら、「ちょっと歩くと大きなショッピングセンターがあって、その中に銀行があるから行って見たら?」と教えてくれたので、てくてくと歩くことに。

1kmくらい歩くとありましたありました!
セーフウェイ。
とーってもきれいなショッピングセンターです。オーガニックな食品がたくさん。
お寿司屋さんもあったけど、カウンターで座って食べるシステム。
ショッピングセンターのフードコートでお買い物をしているみんなが見ている前で食べるにはちょっと私たちはシャイすぎました(笑)

肝心の銀行ですが、支店なのでできないと言われ..
支店長らしき人に近くでできるとこってないかな?と担当してくれた男性は聞いてくれましたが、「知らない!」と一言。ショボーン(ノ_・。)

おなかも空いたし、暑いしで、娘と相談して、通りをはさんで向かい側にあった「元気寿司」に。
そうそう、あの「元気寿司」です(笑)
実は栃木が発祥なんですよ~余談ですが。

入っていくとめちゃくちゃ気さくなおじちゃんがお出迎え。

日本語がとっても上手でお笑いのセンス抜群でした。
食べている間も何度も話しかけてきて、困った顔をする娘を見ると再度弾丸トーク。
私のことを「カーサン!」と呼ぶのはいただけませんが(笑)

ネタも新鮮でおいしかったですよ!
定番のサーモン♪



スパイシーツナはごま油がちょっと入ったらピリ辛風味。
アヒポキ丼はしょうゆベースのマグロ丼。
こちらもおいしくいただきました。

お食事も終わって、おじちゃんに「両替をしたいけどこの近くにできるところありますか?」と聞いたら、「ないね~!この辺には。バスに二人だったら5ドルだ。持っていきなっさい。」といきなり5ドルを渡され、私たち二人はあたふたヽ(゚◇゚ )ノ


いただくわけにはいかないので何度も「大丈夫です!」と首を振りましたがおじちゃんも「あげるからっ」と引いてくれず。
何度も交渉の結果、お支払いの時にチップにその金額を上乗せして!と言われました。

言われたとおりにしたけど..あとで考えたら、お礼も込めて倍額書いてもよかったのに。
あーあ、私ってこういうところが抜けているな~と思っても時すでに遅し。

たくさん御礼を言って娘と二人、記念写真をぱちり。


忘れられない思い出になりました。
おじちゃん、またハワイに行く時にはお店に行きます。
それまで元気でいてね!


☆元気寿司

Kapahulu
885 Kapahulu Avenue
Honolulu, HI 96816
(808) 735-7700

https://www.google.com/maps/place/885+Kapahulu+Ave/@21.284276,-157.813647,17z/data=!4m2!3m1!1s0x7c006d83ddd02a43:0x82d690cbff3473?hl=en