ホノルル空港到着は朝8時半。
この日のハワイは22度とかでちょっと湿度は高いけど過ごしやすい気候でした。

滞在中の説明をマリオットリゾート&スパのラウンジで聞いて、帽子を忘れたのでその場で麦わら帽子を購入(o^-')b
ラウンジでにいるコンダクターさんのところへ。

ホノルルの手芸屋さんにまずは行ってみたくて、ベンフランクリンの地図を見せると、ホテルのすぐ後ろにあるバス停からバスに乗ると行けますよ~と聞いて、やってきた13番に乗りました。

初めて乗るバスで乗り方がよくわからなくて、運転手さんと話していると、ここで降りなさい!と言われ、降りてみると目の前がマーケットシティでした。

ちょっと早口で運転しながらなのでその時はよくわからなかったのですが、後から考えてくれるとルートを変えてお店の前に降ろしてくれたみたいです..
初めての旅行だからいいんだよ~と言ってくれてありがたかったです(*゚ー゚*)

写真で見ていた時は大きなクラフトのショップかと思っていましたが、実際は意外と小さめです(笑)
日本だと、スーパーの隣にドラッグストアとかしまむらとかが入っているような感じの3、4軒が並んだショッピングエリアという感じ。
ショッピングモールではありません( ̄▽+ ̄*)

店内に入るとスーパーのように陳列されたいろいろなクラフトグッズがありました。
造花、リボン、毛糸、ペイント系、粘土などなど。
文房具はあまりないかな?
手芸のお道具の中にクロバーの編み針や輪針などもあって、なんだかうれしい気分o(^▽^)o

スクラップブッキング用品は充実していましたよ。
最新とまではいきませんが、昨年秋あたりまでのラインがかなりありました。
ペーパーが1.5ドル前後なので、ちょっとお高くて手が出ませんでした。

マーサ、EKのパンチやトリマーなどもほとんどあります。


現地らしいステッカーなどが欲しかったのですが、これ!というものがみつからなくて残念。

価格を考えると日本がたぶん一番安いと思います。
どんなものがあるのかな~と探しに行かれるのであれば、スタンプやミストなども充実していますので、足を運ばれても良いかと思います。


購入したのはこちら↓
マーブルみたいに色が混じったラットテイル。
かわいくてついつい全色買いヽ(゚◇゚ )ノ



探したらこちらもありました!
Loom Bands
なかなか見つからなくてお店の人に聞いたら、入口すぐ横にコーナーができていたヽ(*'0'*)ツ
スワップミートでも見かけたので、現地の子どもたちの間でも流行中なのかな?




最近とっても気に入っているクロッシェレイがたくさん載っていたので、迷った末にこの1冊をチョイス。
ハクの作り方や粘土で作るプルメリアなど、私的にタイムリーなものがたくさんで、今見返しても買ってよかったな~とひそかににんまり(≧▽≦)




こんな楽しいベンフランクリンクラフツへの行き方はこちらを参考に。
☆Leinaniさん
http://www.lei-nani.com/LealeaTime/Lealea_time1_Ben%20Franklin%20Crafts.htm