という訳でvol.2
出産編ニコニコ

帝王切開の予定日の一週間ほど前、
夕方トイレに入ったら突然鮮血が叫び
結構な量が出てきたので、
念のため病院へ連絡あせる
もしかして、そのままお産…てことにもなりかねない…
と、諸々準備してお友だちママに乗せていってもらいました。

主人も、仕事を早く終わらせて帰ってきてくれました。

病院でも、やっぱりまだ出血してる…。
ドキドキしながら内診を受けると、
先生が、
「あれ…!?」と、驚いた様子。

「子宮からは、出血してないよ」

「へ…!?

思わず聞き返してしまいました(((^_^;)

その後、外陰部に吹き出物のようなものが
あるらしくそこから出血していることが判明!!
時々あるそうで、なるべくきつく拭き取らないように…と言われて終了汗

それでも、
これからも何かあったらすぐおいで!!
と心強い言葉をかけてもらって、
家に帰りました。


ちょっと拍子抜けでしたが、
何事もなくて一安心。


そこからは、なにも起こらず
前日の5日に入院。

その日は、
諸々の検査。

久しぶりの産院の食事♪
7年前と変わりないメニューだったけど
やっぱりおいしいにひひ

新しくなった分娩室にも、
検査で何回か入らせてもらったけど、
凄く豪華。
そこで産めなかったのはちょっと残念!!

夜から絶食が始まり、
翌朝からは水分も禁止。

いよいよ、手術室へ移動。

まずは、
背中に麻酔。
これが、背中を丸くエビのような格好をしないといけないから
大変!!

痛くても、背中そらさないで押し返してね~!!と言われて、
必死にお腹を抱えて丸くなりましたDASH!


すると次第に
下半身があったかいというか
足が2倍にも3倍にも膨らんでいくような感覚に…。
まるで、ゾウの足になったかのようえっ

そこから
お腹の上に、布をかけられ
いよいよ手術開始。

口に酸素マスクをあてられながら
「じゃあ、始めるよ~」という先生の声で
お腹を触られる感覚が。

マスクをあててくれている助産師さんが
色々話しかけてくれて、
随分気が紛れました。

しばらくお腹を触られる感覚と
器具のカチャカチャいう音と、
先生たちの話声とを耳にしていると、
「そろそろ赤ちゃんでるからね~!!」という先生の声。

そのあとすぐに、
「ちょっと引っ張ったり押したりするよ~」と言われて
グイグイされたあと
何かが、

にゅる~~~!!


っと出ていく感覚が。

「赤ちゃんでたよ~」の声のあと
やっと赤ちゃんとの対面♪
私が見えるところまで、助産師さんが抱いて連れてきてくれたのを見た瞬間、

伊満里そっくり!!

と、ビックリするやら
笑えるやら…。

嬉しさももちろんありながら、
伊満里が生まれた直後の顔と
あまりにもそっくりだったので、
吹き出してしまいましたニコニコ


その後は、色々な処置をするために
また赤ちゃんとは離ればなれ。

それでも泣き声を聞きながら
やっと実感が沸いてきて
気がついたら、涙がながれてました。


そこからは、
薬で寝てもいいとは言われていたけれど、
先生に「どうする!?もうそのまま起きておくか~?」と聞かれ、
大丈夫だったので、
そのまま起きておくことに。

また色々な処置をする音を聞きながら、
お腹をグイグイ引っ張ったり
何かをジュルジュル吸われたり。


そんなに長い時間ではなかったし、
思ったよりも苦痛ではなかったのが幸い。

処置が終わり、回復室へ移動。
まだまだ足の感覚は戻っていないので、
体が動かない…変な感じ。


移動させてもらって
しばらくして
主人や、母たちが面会に来てくれましたが
皆、ホントに伊満里にそっくりすぎて
大笑い♪








その日は、
回復室で過ごしました。
痛みがいつくるのだろうと構えていたけれど、
夜中もほとんど痛みがなく、眠れました。
ただ、頻繁に点滴交換や、
傷口の確認等で助産師さんたちがやって来るので、
それで目が覚めることはありました。


次の日、
異常もないので、
自分の病室へ戻ることに。

その前に、回復室で赤ちゃんと対面♪
やっと抱っこ出来ました。




それも、束の間
赤ちゃんは新生児室へ。

私は、初めて起き上がり体を動かして
車イスに移り、
病室へ。

これが、痛かった…。
その後は、歩いてトイレにいかないといけない。
これもまた、大変!!
点滴を押しながら歩くのも痛いけど、
ベッドから起きあがるのが大変!!
それでも、動かないといつまでも楽にならないからと、頑張って動く事に。

次の日、部屋で初めての授乳。
久しぶりの授乳、母乳が出るか心配だったけど
何とか飲んでくれてる様子。

この日は、授乳は2回だけ。
でも、その為に
一気におっぱいが生産されはじめて
夜になって胸がガチガチに…。
痛くて眠れない…。

傷口の痛みより、
胸の痛さで眠れなくて、アイスノンをもらいました。

翌朝、おっぱいマッサージをしてもらって
少し楽に。

なので、早い時間から
授乳室へ行って授乳することに。
歩くのはちょっと辛かったけれど、
授乳の度に楽に歩けるように。


その後は、
大きなトラブルもなく、
おっぱいも順調に出ているようで
無事に予定通り入院からちょうど一週間で
退院となりました。

帝王切開と決まった時は、
どんなに痛みがあるんだろうとか、
ホントに術後6日で退院なんて出来るのだろうかと思ったけれど、
日に日に楽になっていって、
退院の日には、痛みもなく普通に動けたのにビックリ!!
きっと先生たちが上手にしてくれたのかな♪

赤ちゃんに会えるのを楽しみにしていた
伊満里も、
お家に帰って早速抱っこ。





そこから赤ちゃんとの生活が始まりました。


名前は、
色々迷って、散々悩んで

結局

大智

と命名。


来年は、このblogで
大智の育児日記代わりに
色々綴っていけたらいいなぁと思います。

もちろん
スクラップや、ホームクラス
3B体操の事も♪

来年は、どんな年になるかな♪


今回の更新も、自分の覚え書きとして
綴っていこうと思います。


妊娠が分かり、すぐに始まった悪阻。
伊満里の時も大変だったけど、
今回のは、さらに酷かった…。
とにかく、体を起こしていられないDASH!
だけど、何かを口に入れていないと気持ち悪くてしょうがない…(+_+)
寝てても何しててもしんどくて…。





娘が、入学の時期の妊娠でよかったと
この時ばかりは思いましたショック!
幼稚園の時だったら、毎日の弁当作り、送迎、降園後の遊びのお付き合い…etc.

とてもじゃないけど出来なかった。

朝ごはんだけ、何とか食べさせて送り出せば
一人で行って帰ってきてくれるのが、
ホントにありがたかった。


その後悪阻は、安定期に入る頃まで続いたけれど、
何とか抜けてくれました。


その頃、新たな問題が。
どうも臍帯の場所がよくないらしいと…。
卵膜に癒着している
臍帯卵膜癒着との診断。

最初は、
このレベルなら何とか普通分娩でもいけるかもしれないけれど、
絶対に安全にと思うなら帝王切開にするが、
それは母親判断に
と決定権を託されてました叫び

絶対安全に行きたいのはもちろんだけど、
産後の事や、娘の事を考えると普通分娩で早く帰ってやりたいし…。

悩みました。
ギリギリまで様子を見ることにしましたが
結局は、帝王切開に決定。
一度は、普通分娩でいけると言われたのだけれど
その後のエコーで詳細が分かり普通分娩は
危険だということに。

というのも、
胎盤が、二つに分かれているらしく
本体の胎盤からではなく、副胎盤といわれる
もうひとつの胎盤の方から臍帯が出ているようだと。

しかもその副胎盤が、とても薄く、
弱いものらしく陣痛には耐えられないという事で。

また、その後
お腹の中で横を向いてしまった赤ちゃん…ガーン
そこからさらに逆子に…ガーンガーン





どうやら羊水がたっぷりあるようで、
お腹の中でクルクル動いた様子。
臍帯の状態から
逆子は直さない事に。
どちらにしても、帝王切開だから
このままで問題ないという事で。

結局、
出産直前の診察で、元に戻ってましたがニコニコDASH!
ホントによく動きました。
これだけ羊水が多かったら
また自分で元に戻るかもね♪という先生の予想通りニコニコ

帝王切開の日は
予定日より2週間早い11月6日に決定。

早くからお腹が頻繁に張るなぁとは思っていたけど、
出産の日が決まった頃、
張りが一段と酷くなって、
暫くは安静にと言われたけれど、
なかなかそうもいかず。

羊水も多いし、赤ちゃんも大きいしで
お腹の出方が半端ない。
それも苦しさの一つで、
小玉スイカが入っているような
前に突き出たお腹汗
抱えながらじゃないと歩くのもしんどくて…。

そんな状態なので、
今回は、マタニティビクスにも、
マタニティアクアにも体験しか行けなかったのが残念!!

それでも何とか出産当日を迎えられました。




その後は、また改めて…vol.2でニコニコ

今年も早いもので、1年が終わります。
今年は、ほとんどblogが更新できず…の1年でした。

というのも、
長い間待ち望んだ二人目を
ようやく授かったからラブラブ

2010年、仕事復帰して早々に妊娠が分かるも
胎芽が育たず流産。そして手術。

それから2年後の2012年の11月
またしても妊娠が分かるも同じように流産、手術。

2回目の手術を受けた後は、さすがにもう
二人目を欲しい気持ちが持てなくて
精神的にも病んでたなぁ。

不妊治療専門の病院にも通っていたけれど、
もともと積極的な治療をしていたわけではなくて。
主人の単身赴任が終わったのを期にもう病院通いも辞めたいと思っていた私に対し、
主人は、「諦めたら終わりや!!」と。
やれることはやろうということに。

私も諦めきれないところがあったから、
タイミングを見てもらうだけというスタンスに戻して
通院を継続。

どれだけ通院して、時間もお金も費やしても、
先の見えない毎日に
長い長いトンネルの中にいるようで、
ますます精神的に病んでいきそうなのを
必死にごまかしていたような…。
いや、周りから見たら誤魔化しきれてなかっただろうな…汗


年齢的にも精神的にも、もう無理だと思った今年の始め。
娘の卒園、入学を期に
新しい事を始めようと動き始め、
いよいよ本格的に活動開始しようとした3月半ば。

いつも遅れずに来るものが来ない…。
今月は、色々忙しかったからかな…などと思いながら迎えた娘の卒園。




この時すでに、
一週間ほど遅れていました。

でも、
前2回の事があるから、あまり期待しないようにしながら
さらに一週間経過。
やっぱり来ない…。

いよいよハッキリさせようと、検査薬を使うと

陽性!!

ちょうど病院に行く時期でもあったから
その旨伝えて検査してもらうとやはり陽性!!

内診では、やはりまだ胎のうだけで胎芽が見えない…。

ここまでは、今までと同じ。
一週間後を、複雑な思いで迎え
内診を受けると

今度はちゃんと胎芽が見えました。

その後、今回は順調に育ってくれたけど
流産がトラウマになって
なかなか素直に喜べなかったし
周りの人にもなかなか報告出来なかった…DASH!

もちろん、娘にも。

ちょうど入学を迎えるときだから
何かと精神的にも不安定になりがちだろうと
安定期になるまで伝えないことに。

というものの、
はっきり妊娠が分かってからすぐに、
悪阻がはじまる。
それがとてもしんどいもので、
起きていられないほど…。
結局、娘には色々我慢させたり
心配かけたりしてしまったんだけど、
周りのサポートで何とか入学を迎えました。
入学式に参加出来ないかもしれないと思うくらい
酷い悪阻の日々だったけれど、
何とか式当日は落ち着いていて無事に参加出来ました。




そこからは、
色々ありながらも、何とか無事に出産に至りました。

またそれは、改めてニコニコ

今年中に、
自分の覚え書きとして
更新しようかな…にひひ

来年は、
もう少しまめに更新したいものです。
またまた、お久し振りのブログです。
細々と開催してきたホームクラス。
ありがたいことに、毎回参加してくださる方もいて、
私も色々刺激を受けながら、一緒に楽しませてもらってきました。

今までの、作品の一部をご紹介








夏休みを迎えてお休みさせて頂いていましたが、
またまた、今回でしばらくはお休みをさせて
頂きます汗

その理由は…
まあ、また書けるときが来たら
記事をアップしますニコニコ

そして、今年最後の
ホームクラスのサンプル、ようやく完成!!








すでにお申し込みをいただいている方、
参考になさってくださいませ♪
ご覧の通り、沢山写真が貼れます~(*^^*)
写ってないですが、隠しポケットにあと何枚か貼ってあります~♪
今回は、本仕立てにするのが目的のクラスです。
いつも来ていただいてる方には
先に開催可能な日程をお知らせしてありますが、
希望日が決まりましたらお知らせ下さい♪
最低2回は必要だと思います…(((^_^;)

先程も書きましたが
今回でしばらくお休みを頂きます♪
年明けには再開出来るといいなぁと思っています。(しばらくは、ワチャワチャしたクラスになると思いますが…(((^_^;))

今年最後のホームクラスで、大作を作りましょう~(*^^*)
ものすごく久しぶりの更新です。


8月7日(木)に
雲出市民センターで親子ホームクラスを
させて頂きます♪
小さいお子さんでも簡単に作れる物にしました。

まだ、若干ですがお席があります。
興味のある方は、ご連絡下さいませ♪