

教室の自慢の一つとして
保護者の方も素敵な方が多いのです!!
我が子のことだけでなく
他の生徒さんのことまで
よく見てくださっている方が多く
嬉しく思います
親子連弾にチャレンジしてくださった方も
本当にありがとうございました
演奏中の写真も記念に残ることと思います
大ホールにスタインウェイのピアノ、
部門ごとの入れ替え無しでの発表会で
満足度も高かったのではと感じます
感染症と防犯対策のため
お越しいただく方の名簿作りや
名札作りも頑張りましたが
いつかお友達も気軽に呼んでいただける
発表会にできたらと思っています
バルーンも大変好評で…!
お店の方と色々と打ち合わせをして
決めたものだったので
とても嬉しく思います
また、今回私がクラシック曲を弾いているのを
初めて聞かれた方もいらっしゃいました◎
トーク有りの講師演奏でしたが
皆様本当に静かにしっかりと聴いてくださって
ありがとうございました
YouTubeなどで気軽にどこでも
音楽を楽しめる時代ですが
やはり生の演奏を全身で味わうことは
とても大切だと思っています
演奏者も、画面に向かってお辞儀をするのと
実際に目の前にいらっしゃるお客様に
お辞儀をするのとでは
全然感覚が違うはずです◎
奏者の息遣いも演奏中の空気感も
一つ一つ一生懸命に鳴らす音も
ダイレクトに伝わるのがホールの良いところですよね
色んな学年の演奏を
自由に聴いていただけるようにしたため
これを弾いてみたい、これが素敵だったと
具体的に教えてくれる生徒さんもいました
こんな風に弾けるようになりたいなという
具体的な目標にもなりますよね◎
夏色写真展も喜んでいただけて何よりです
沢山の感想を
送ってくださった方もいらっしゃいます
私にとっても非常に励みになりました
ありがとうございました
その他の感想は②に続きます…◎


今年度より、お問い合わせや
教室専用LINEの対応を 基本的に
平日9時〜19時までと
させていただいております。
