第1回 発表会 開催報告です♪ | 亀山市 酒井ピアノ教室 ♪

亀山市 酒井ピアノ教室 ♪

三重県亀山市のちいさな個人の教室です◎
*レッスンは平日の9時半〜18時までで、小さなお子様から大人の方まで 音楽のジャンルを問わず楽しく学べるレッスンをさせていただきます♪
※講師プロフィール、コース詳細はブログをご覧ください◎



教室初!
第1回 酒井ピアノ教室
Summer Concert が終了し
早くも1ヶ月と少しが経ちました!


ブログでの開催報告が遅れましたが
記録も兼ねて記したいと思います音譜





小さな空間ではありましたが、お客様は100名を超えましたクラッカー

出演した生徒さんは小さな子だと2歳〜でしたが
大人の方までそれぞれが思い思いに音楽を楽しみ 表現できましたラブラブ


一人で舞台に立つのが初めてな生徒さん方ばかりでしたが
小さな子は連弾も取り入れて堂々と演奏してくれました拍手ハート


本当によく頑張ってくれて、全員の成長を感じました!!







初の発表会会場として亀文の中央コミュニティセンターを予約した当初は
生徒さんが今の半分くらいだったので
お楽しみ会のような感じにしようと構想していたところ…

昨年夏頃 生徒さんが一気に増えてとても賑やかになったため
小さな空間ではありましたが愛情たっぷり 手作り装飾も含めて
アットホームな空間の中での発表会を目指しました!!





まずは聴いていただく方があってこその演奏だと言うことを
早くから認識して欲しかったので
聴いて欲しい方へ直接渡す招待状を配りました上差し

夏らしいデザインで生徒さんも喜んで書いてくれましたピンク音符


何より自分の演奏を聴いてもらうことへの
責任感が生まれたと思いますキラキラ




そして、全員合唱曲であるありがとうの花にちなんで
聴いてくださる方々や
常日頃支え、見守ってくださる保護者へのありがとうの気持ちを込めて
手作りのお花(似顔絵付き)を作成し 飾らせていただきましたキラキラ




それぞれの個性が出ていて可愛いですラブラブ
裏には私からの愛情たっっぷりメッセージを書いて
当日お持ち帰りいただきました◎

生徒さん、保護者の皆様 ご協力ありがとうございましたハート





初回なので参加費の安さ にもこだわり
できる範囲での装飾をしました星

プレゼントの一つであるキャンディーポット
ピアノ柄のカラフルな♡が舞台を可愛らしく仕上げてくれて
皆様にとっても喜んでいただけましたラブラブ





受付にもミニバルーンを少々ふんわり風船星

緊張が少しでも解れるようにと
生徒さんからいただいていたウサギのぬいぐるみも飾りましたウサギキラキラ





2歳からのプレピアノコースさんは手作り楽器と
指先を刺激するために作ったお揃いのビーズブレスレットを着用し
お歌とちょっとした振り付けを頑張ってもらいました虹

なんとなんと、前日リハで完璧にできていたのですが
当日 朝早くからだったこともあり
気持ちの波がある中でしたが
沢山の人前に立って頑張れた事が大きな経験となりました目!!






なんと、親子連弾やばぁばとの連弾に挑戦してくださった生徒も…ラブラブ
共に奏でる音がキラキラと輝いていましたキラキラ

保護者の中にはピアノやその他楽器の経験者もいらっしゃるので
親子連弾 いいなぁ目とのお声が沢山上がり
いつか私も!主人も!とのお声もいただきましたラブラブ
家族で音楽を楽しめると本当に素敵ですよね義理チョコ





こちらは姉弟の連弾で、前日リハ時は少し心配な部分があったものの
当日はまさかのミスなし、バッチリ決めてくれて驚きましたガーンドキドキ




初めての舞台、私との連弾でデビューを飾ってくれた子もラブラブ
ものすごい集中力と堂々とした演奏に
伴奏しながらも感心していましたグッド!合格




こちらに来て1年、ものすごいスピードで成長した生徒さんもクラッカー
初めてのコンクールを経験したり
楽譜と向き合って1時間以上の練習を頑張った生徒さんもいました乙女のトキメキ

保護者の方も見守り等、ありがとうございました!



もっと身近に音楽を感じ、楽しんでいただきたい!
ピアノの魅力を知って欲しい!との思いから
私とゲスト様によるミニコンサートも行いました流れ星

2歳からお年寄りまでのお客様が飽きないように
タイプの違う短い作品を4曲 ソロ演奏させていただきましたルンルン

MCも挟みながらでご好評をいただきましたキラキラ



ゲストにはソプラノ歌手をお呼びし
皆んなが知っている童謡や
耳にしたことのあるクラシック曲
そして私がリクエストしたジブリの名曲を
歌っていただきましたハート

ピアノには伴奏 という役目もあることを生徒さん方に知っていただきたかったのと
プロ歌手のお歌を実際に聴いていただきたい!との思いが強かったため
ブライダルでもご一緒させていただく方を
お招きさせていただきました音符

保護者の皆様や生徒さんの祖父母様からも
大変ご好評いただきました拍手ハート

ゲスト様、本当にありがとうございました目キラキラ


また来年も必ずミニコンサートを取り入れますヒマワリ




全員合唱は ありがとうの花 と、流行りのあのお歌ですぽってりフラワー

試演会の合唱練習時には固まってしまった生徒さん達><
どうなることかと思いましたが
本番はのびのびと歌い、踊ってくれましたえーんラブラブ

みんなよく頑張ったねイエローハーツ





私自身、自立してから初めての発表会で
至らぬ点やご迷惑をお掛けした点もありましたが
いつもあたたかく応援してくださる保護者の皆様のご協力や
サポートしてくださる方々のおかげ様で
第1回とは思えないほど素晴らしかったとのお声もいただきましたハート

本当に本当にありがとうございました!!






家事育児仕事と
休む間もなく駆け抜けた春夏は本当に大変でしたが
私にとっても大きな収穫となりました◎


今回の発表会での反省や改善点を必ず来年に生かして
より充実した発表会ができたらと思っています!!





田舎のちいさな教室に
市外も含め 通ってくださっている皆様へ
これからも愛情たっぷり、そして責任を持って
指導させていただきますので
今後もどうぞよろしくお願い致しますキラキラ