発音とリスニングは密接に関係しています。
なぜか
それは、自分が聞き取れない音は
発音できないからです
今回は、スコット先生が以前
無料オンライン発音セミナーで取り上げた
リスニング上達法をご紹介します
特に英語学習の中級~上級者にとっては
とても参考になるものです。
なぜリスニングが難しいのか
それは、多くの日本人が英語学習で耳にする英語は、
下記の特徴を持つ英語だからです。
・完璧な英語
・イディオムは基本なし
・スラングも基本なし
・ブレンドされていない(リンキングが起こらない)
英語学習の初期においては
このような英語を聞くことは構いません。
ですが、ある程度学習が進んだら、
本当の英語の音を聞く必要があります。
なぜか
それは、ネイティブが日常生活で話す
英語のスタイルは、それとは全く異なるからです
”映画で話される英語は全く聞き取れなかったのに、
スクリプトを見たら理解できる英語ばかりだった”
ということが起こるのは、そのスタイルの英語の音を
聞くことに慣れていないからです。
では、どうやってその音に慣れるのが効率的か
スコット先生は下記のことを推奨していました
・映画のショートクリップ(1~2分程度)を利用する。
例: 好きな映画の一場面(1~2分程度)を繰り返し学習する。
その場面が理解できるようになったら次の場面に進む。
・好きな英語の曲を聴く。
どちらの場合も、先に映画のスクリプト
もしくは歌詞を見て、何を言っているのか
確認することがポイントです
その方が、上達が早くなるそうです
英語の学習法は人それぞれですが、
興味がある方は是非お試しください
-----------------------------------------
◇スコット・ペリーアカデミーのビデオ