日本の大学で英語発音を教える、12人以上の大学教授たちへの
個人指導もしてきたスコット・ペリーのスタッフです。
突然ですが、皆さんはこの英文の意味がわかりますか
I bought a new car last week. It cost an arm and a leg.
普通に訳すと...
先週新車を買ったんだ。腕と足の費用がかかったよ。
an arm and a legを本来の意味通りに
腕と足と訳しては、意味が通じませんよね
これはan arm and a legをイディオムとして訳さないと
意味が通じません
イディオムとは何か
それは、いくつかの単語が組み合わさることで、
元々の単語の意味とは 異なる意味を持つようになった
慣用句のことです
ネイティブは会話の中で頻繁にイディオムを
使っています。
なので、英語自体は聞き取れたのに、
意味がわからなかった場合、
イディオムの理解不足の可能性があります
イディオムとしてのan arm and a legの意味は
”とても高い”、“法外な値段”という意味です。
ということで、先程の文章の適切な意味は
こうなります。
I bought a new car last week. It cost an arm and a leg.
先週新車を買ったんだ。とても高かったよ。
イディオムを知っていると、英会話の理解度が
全然変わってくるので、少しずつでも知っている
イディオムを増やしていくことをおススメします
スコット先生曰く、
”イディオムは、個性を表現する方法でもあります。
イディオムを使わずに英語でコミュニケーションすることは
とても退屈です。
イディオムを正確に、タイミングよく使えるようになると、
より早く良好な人間関係を築くことができるでしょう。”
とのことです。
英会話をしている時、タイミングよく
イディオムを言えるようになったら
カッコいいですよね
◇スコット先生製作「The 100 Hollywood Idioms」