ネイティブのような発音で英語を話したいと思ったら
まずは正しい口の形をマスターする必要があります
A C D E G H I J K L N S T X Z
上記のアルファベットを声に出して読んでみてください。
そして、どういう口の形で発音しているか確認してみてください
同じ口の形で発音できたものはいくつありましたか
正解は…
15個です。
つまり、上記のアルファベット全て、同じ口の形で発音するのが
正しいです。
上の歯を見せるように微笑んでください。
はい、そのままキープです。
その状態をキープしたまま発音してください。
A C D E G H I J K L N S T X Z
特にLはエルと、日本語のルを言う時みたいに口をすぼめないように
気をつけましょう
口の形が合っていた方は、その調子で繰り返し練習してください。
必要以上に口が動いていた方は、正しい口の形を意識して
発音練習してみてください。
日本語でも、聞き取りづらい時は無意識に相手の口の動きに
注目しますよね
英語も同じで、正しい口の形で話すことは、コミュニケーションを
とるうえで助けにもなります
英語の発音というのは残念ながら疎かにされやすいのですが、
実は色々な英語の分野と密接に関連しています。
ただ、発音は自分で直そうとしても実は間違っていたり、
どうしたらいいか分からなかったりで、ただ月日だけ経ってしまう
ことも少なくないかと思います。
でも、スコット先生なら短期間であなたの発音を良くする方法を
教えてくれます
オンラインビデオコースなので、好きな時間にご自身のペースで
学習を進めて頂けます。
21日までキャンペーン価格で受講可能です
26,600円×3回
詳細はこちら。