日本の皆様Bonsoir。

 

まぁ、やっぱりというか何というか。

 

喉が痛くなったので嫁がコロナの検査しろと煩いので

 

テストしてみたら私も陽性になっちゃってたベルギー猫です。

 

うっすらと出る程度だったんですがね。

 

。。。喉が痛いだけなんだけどな。

 

まぁ、陽性がでようが何だろうが基本私は引きこもりな訳なんですが。

 

まぁ、嫁も多少はましになってるみたいですし、私は喉が痛いだけだし。

 

あんまり今となってはそこまでって感じな症状しか出ませんね。

 

ってか薬とかできてるんでしょうかね?

 

落ち着いて以降、薬が出来たとかあんまり聞いた記憶がないんですが。

 

どうなんでしょうね。

 

こっちでは市販薬での対応がメインの様ですけど。

 

 

そんな喉が痛い日曜日でしたが、とりあえず冷蔵庫の異音を調べようと

 

冷蔵庫を置いてある所から引っ張り出してました。

 

ドアを開け閉めした時に、多分ファンの停止、始動の時だと思うんですが

 

変な音がするようになったんですよね。

 

ま、結果的には引っ張り出して掃除しただけになりましたけど。

 

全面カバーで音が鳴ってるなぁって所を見る事すらできなかったので・・・

 

そういや初めて知りましたけど、冷蔵庫はお部屋とセットだったみたいです。

 

嫁に聞いて、あ、そうなの?ってなりました。

 

もし、サービスに修理依頼とかするとなると、大家経由になるか。。。

 

めんどくさいですねぇ。

 

今は異音だけなので、しばらくは我慢するって言ってましたけど。

 

。。。我慢できるんかいな。

 

 

そんな冷蔵庫の裏を掃除したり、ホコリが溜まりまくってたのを

 

掃除したりしてただけな日曜日でした。

 

のんびりです。

 

明日は祝日なので、のんびりです。

 

嫁が冷蔵庫の中を掃除したがってますけど。。。

 

どうするのやらです。

 

まぁ、来週もひたすらにのんびりなので時間はあります。

 

時間だけ。はね。

 

(´・ω・`)=3

 

大人しくのんびりしていましょう。

 

うん。

 

 

そんな冷蔵庫裏の掃除をした日曜日だった今日の晩御飯は、

 

 

ボロネーゼ(/・ω・)/

 

ファルファッレでボロネーゼ(/・ω・)/

 

ちょっと多めにソースが残ってたけど、開けて結構経つので

 

全部使ってやりました。

 

いつ開けたのか覚えてないしな。。。

 

まぁ、さっさと使い切らないとです。

 

今更ですけど。

 

そんな訳でパスタを湯がいてソースを和えるだけの楽チンごはん。

 

うむ。

 

美味しいので文句はないですね。

 

 

さて。

 

明日はどうしましょうか。

 

体調次第のような気はしますが、どうだろ。

 

良くなってくれるといいんですがねぇ。

 

うーむ。

 

ま、いざとなればピザという手が使えるのでいっか。

 

うむ。

 

 

 

 

一先ず、開催地であるイーペルという街と猫祭りについての

解説してる動画を作成しました。

ほぼ街の説明ですが。。。

 

Kattenstoet前日のイベント、Kattenkronkelesの紹介です。

この前に家族向けの猫探しなイベントがあったのですが

子供が対象だったため、参加できませんでした。

町中が猫なお祭りに変貌しているイーペルの街をお楽しみください。

 

ベルギーの細々としたところをYoutubeで紹介していってます。

大手のツアーでは行くことのない場所をメインに紹介してます。

良かったらゆっくりしていってね!

猫祭りエンジョイしてきました!

頑張って編集してます!

先立つものがありません!(/・ω・)/お手上げ!

のんびり更新していくのでよろしくお願いします!(/・ω・)/