3月の貯金額(ほぼゼロ(T_T)) | ◎だんご3兄弟×高額住宅ローン◎

◎だんご3兄弟×高額住宅ローン◎

★2014年10月→結婚★
☆2016年8月→長男誕生☆
☆2020年5月→次男誕生☆ 
☆2022年8月23日→三男誕生☆
 



◎34歳の母です!◎



時短→産休中です(人 •͈ᴗ•͈)
記録としてブログ始めました♪

こんばんは飛び出すハート飛び出すハート

お久しぶりとなってしまいましたキョロキョロ
新年度に向けて、バッタバタでしたー笑い泣き笑い泣き

でも、みんな体調崩すことなく元気に過ごせていますチュー(珍しい!!)

3月末はお友達とお花見だったりお花見だったり、お花見だったり←

お花見といっても外で写真撮っておやつ食べるだけですが笑い泣き



雨が多かったけど、雨の合間になんとか撮れましたニコニコ

次男(2歳)はシャボン玉にハマり、ひたすらシャボン玉爆笑


さてさて、タイトルの件不安不安

3月の貯金額は…なんと…
1万円でしたー!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き
(ケタ間違ってない?真顔)

最初先取り貯金で10万円銀行に入れてたのにガーン

旅行代で足りなくなり下ろし〜、
次男の4月からの保育料の引き落としのために下ろし〜

で結局1万円ガーンガーン
おっそろしいわ悲しい悲しい

次男の保育料は今まで半額でしたが、
長男が小学生になることで満額に真顔真顔

月約6万円なりー不安不安
(認可です)

今2歳児クラスなので、あと一年はこの金額が続く。

三男も7月から保育園と思っていて、
そうすると2人で9万?! 
恐ろしい無気力無気力無気力 

チビの命を守ってもらってるから仕方ないけど笑い泣き
 
頑張って働きます真顔真顔

ということで、一年で150万貯金計画▼
1月〜3月
29万円/150万円

となりましたー笑い泣き笑い泣き
悲しいお知らせでしたガーンガーンガーン