RCDC予選、お疲れ様でした | ピンク野郎☆がんちゃんのブログ

ピンク野郎☆がんちゃんのブログ

茨城から千葉に移住したホビーライフ

こんにちは、がんちゃんですฅ(*´ω`*ฅ)


昨日は久しぶりにRCDCの予選に出場してきました






RCDCを冠したイベントに参加するのも2018年のAWDクラス以来のことで…


副審がそれぞれの担当場所で採点するっていうのは初めての経験かも?


とりあえず結果としては予選通らなかったのですが…


今回のRCDC方式の予選方式で自分の中ではっきりしたことが一つ




今回のこちらの審査レイアウト


1番のキモはこの第4ゾーン




ゾーン通過判定はフロントタイヤではなくバンパー


それを副審が真横からチェック




この副審の目線による判定がキモでした


自分の立ち位置はここ




で第4ゾーンに対しての目線はこう




で、指定されたピットテーブルがたまたま副審の反対側




コレ、審査員席付近で操縦してた人が割と陥ってたと思うんですが


割とフロントバンパーがインカットしてる人が居ました


自分も第4ゾーンは3本目に関しては割とキレイに行ってたと思ったんですが「-1」が付き…


その後ピットに戻った際にようやく目線の違いによる判定の相違ということに気が付きました(←遅い




操縦席で目線位置でギリギリ入ってるように見えても…






真横アングルだと微妙なはみ出しが発生


逆に操縦席から見てアウト側に減点されたわ、と思っても…


真横から見ればラインギリギリをバンパーが通っていたりと


多分ですが…
アレ減点されないんだ、と思ってる人も、なんで減点入るんだろう、と思う人もそれぞれいたと思います


ただRCDC予選はこのゾーンはここで副審が判定します


という明確な基準にも事前に説明されてるので


この目線での判定差に気付けてればもう少し第4ゾーンへのアプローチが上手く行ったのかも…


ま、今後のRCDC予選参加時はキモに命じておこう(´・ω・`)


改めまして、予選通過者の皆様、おめでとうございますฅ(*´ω`*ฅ)


100点取れてるレイシーさん、RIKIさんは第4ゾーンもパーフェクト( ´∀`)bグッ!


本戦頑張ってくださいฅ(*´ω`*ฅ)


じゃ(´・ω・`)ノシ