メタクエスト3Sを買いました![]()
なぜ買ったかというと
前から気にはなっていたっというのもあり
万博のカナダ館の拡張現実 (AR)が結構面白かったから
10万近くするというイメージだったけど
調べるとメタクエストの3S・128GBモデルが48,400円
これなら買えますね![]()
築き上げた楽天経済圏
そして楽天のスーパーセールでちょこちょこ倍率を上げて
実質43,000円に
やった、なかなか安く買えた![]()
その翌々日・・
発売元のメタが7700円オフのセールを始め
価格は40,700円になっていました![]()
そりゃないぜメタさんよ![]()
これはなかなか受け入れられませんでしたね![]()
まあ人間万事塞翁が馬です
これが今後の大きな幸運に繋がることもあるはず?です![]()
ですです![]()
突然始まる大幅セール!
皆さまにおかれましてはお気をつけくださいませ![]()
VRの立体感と世界観は、結果想像以上でした
ほぼ現実です
そりゃ医療等や様々な分野で利用されるわけです
未来めっちゃ感じました![]()
またユーチューブもすごい
ミニシアター位の大画面を最前列で観ている感覚で観れちゃいます👇️
STEAMから出てるゲームもPCと連携すれば
クエストでプレイできるようです
ただVRゲームの最高峰?らしいHalf-Life: Alyxは
うちのPCでは性能が足りずどうもできなさそうです![]()
もちろんクエスト用のソフトは問題なくプレイでき
タイトルも沢山あります![]()
ソフトは結構安いのが多いです
☝️の3タイトルはホライゾンプラス(月額1200円または年9000円)の初回3カ月無料で、無料でプレーできています
3ヶ月すぎると年9000円の負担ですが
人気のMoss2も無料でしたし
タイトルも沢山あるようなのでお得じゃないですかね![]()
ネット回線についてはダウンロードしきるのにある程度の回線速度はいりますが、DLしきればオフラインでプレーできます
(楽天スマホのテザリングで丸一日かけてミニゴルフはギリダウンロードしきれました)
また廉価版のメタクエスト3Sはクエスト3と比べて
ヘッドセットが少しでもずれると視野がボヤけたりします
慣れるとそれほど気にはなりませんがね
ヘッドセットが重く感じたり、電池が3〜4時間しか持たないのは、追加でギアを購入すれば解決できるようです
まあ今のところ追加購入なくても楽しく遊べています![]()
またわりと立ってプレイ、座ってプレイが多く
寝転がってのプレイは難しいかもですが
ここはむしろ寝転がって休日すごすよりはるかに健康的です👍
購入前はVRを素直に楽しめるのかどうか不安はありましたが
今のところ想像以上に楽しめています
VRチャットはまだやってませんが
はまる人はかなりはまるようです
とりあえず買ってよかったのは間違いないです![]()
これどんどん現実逃避していってる感あるけど
大丈夫か??![]()
ただ体験価値はかなりあります![]()
本日のVRミュージックは
ASH - Walking Barefoot
アルバムNu-Clear Soundsもかなりいい










