新潟県六日町周辺のスキー場は、六日町八海山スキー場とムイカスノーリゾート。

両スキー場共に、関越自動車道の六日町ICからのアクセスは非常に良い。

 

ムイカスノーリゾートはICからは7分、六日町八海山スキー場は20分。

近い、近すぎる。

また、国道17号からのアクセスも良く、行き返りのコンビニ・スーパーでの買い物や、飲食には困りません。

 

また、両スキー場共に電車(JR)でのアクセスも便利。

上越線の六日町駅から、無料シャトルバス(ムイカスノーリゾート)、路線バス(六日町八海山スキー場)でアクセス可能。

 

電車で来た場合には、六日町駅の周辺でお店を探すことに。

シャトルバスや路線バスが発着する東口には、コンビニは無い。

少し歩いた国道17号線沿いにファミマあるが、寒い中、少しでも歩くのは辛い。。。。

 

でも、なかなか気が付かないが、駅周辺に良い所がありますよ。

 

まず、東口から出て直ぐ左に図書館(南魚沼市図書館)が。

入ってビックリ。

綺麗で、今風のかっこ良い内装で、漫画もあり、購読スペースの沢山ありの素晴らしい図書館。

南魚沼市図書館

(南魚沼市図書館ホームページより)

 

 

 
 

さらに、その図書館の奥(図書館から屋内アクセス可能)にスーパーがあり、お酒や食料品も買える。

 

東口から右側に歩いて6分ほどの所に、日帰り温泉施設「湯らりあ 六日町温泉公衆浴場」がある。

広くはないが、480円と安く、スキーで冷えた体を温めるにはもってこい。

内湯のみで露天風呂は無い。

備え付けのシャンプーや石鹸は無いが、タオルや石鹸は購入可能。

手ぶらでも入れます。

 

以上、六日町駅周辺の案内でした。