早池峰山を登った後、小田越から盛岡に戻り
ビジネスホテルで泊まった次の日!

朝5時過ぎ、晴れていて盛岡市内から岩手山が綺麗に見える!

予約していたレンタカーを借り、岩手山の登山口向かう!

登山口へ向けて車を走らせていると、どんどん雲が出てきて
岩手山が見えなくなる!

景色見えずに登るのも嫌だから、岩手山を諦め、花の百名山、八幡平に変更することに!


酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

八幡平の途中に黒谷池湿原辺りにくると、黄色い花が!
おぉ~w
ニッコウキスゲがたくさん咲いています!綺麗です。

ニッコウキスゲを観た後、八幡平の山頂の駐車場に!
やっぱり、山頂ガスっています!
何も見えましぇ~ん!^^;

酒好きアードの、きままな日記!

山頂付近には、まだ雪がありました!

八幡平は、ほとんど人工歩道になっているので
登山というよりハイキング

酒好きアードの、きままな日記!

ただ、周りには、たくさんの花が咲いています!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

山頂駐車場から、約30分で八幡平山頂に到着!
展望台ありますが、何も見えましぇ~ん
なので、休憩無しで八幡沼へ!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

何も景色の見えない木道を少し行くと!

酒好きアードの、きままな日記!

小屋が!
『陵雲荘』です。
避難小屋!

酒好きアードの、きままな日記!

とても、綺麗です。
中には、バイオトイレも設置されています。
薪ストーブあります。

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

八幡沼の周りを歩くと!
ワタスゲ、シャクナゲなんかも咲いていました!

酒好きアードの、きままな日記!

八幡沼の周遊が終わる時に、鳥が!
撮るには撮ったが、何の鳥だかわかりません。^^;

結局、八幡平は、往復1時間30分で終了~w

レンタカー半日借りているので、
せっかくなので温泉に!


酒好きアードの、きままな日記!

大好きな!後生掛温泉!
ここで、打たせ湯、蒸し風呂、露天風呂などなどを満喫!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

名物の黒たまご!

温泉、ゆっくり入ったが、
まだ、時間があります。

温泉巡りをしようかと、玉川温泉に向かう途中、
危ない追い越し運転をするバイクがいるなあ~w

事故るんじゃないかなあっと思っていたら!

案の定、橋のコーナーで事故っている!

そして、バイクは、橋の上にあったが、人がいません。

一緒に走っていたバイク仲間が、橋の下をのぞきこんでいます。
どうも、落ちたようでした!

その後、どうなったかわかりません。

さて、玉川温泉に着くと!
凄い観光バスの数!
さすがに、これでは温泉には入れないと諦め!

田沢湖に!

酒好きアードの、きままな日記!

タツコ像!

まだ、時間があるので、

みちのくの小京都の角館へ!


酒好きアードの、きままな日記!

武家屋敷の前の通り!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

そして、武家屋敷巡り~w

途中、昼食に稲庭うどんを食しました!^^

酒好きアードの、きままな日記!

最後に、いつも寄る安藤醸造元に!
ここの、「家伝醤油 蔵」という醤油が、刺身にとても合うので買っちゃいました!

角館からの帰りコンビニに寄ると!
観たことのある顔が!
秋田の親戚に、ばったり会っちゃいました!
というより、怒られました!
近くまで来ていて連絡がないと!^^;

帰る時間があったので、今度連絡します。
言って帰って来ました。

また、東北に行くことになりました!