7月の三連休、本当は、飯豊に行こうと思っていたのだが、
土曜日が仕事になり、断念!

けど、今年、無性に東北方面に行きたくなり
久々の早池峰山に行くことに!

早池峰山は、河原坊・小田越・鶏頭山と表側の全部のルート歩いているので
今回は、ほとんど人の歩かない門馬ルートから登ることに!

夜、品川バスターミナルから宮古行きの深夜バスに乗り
翌朝、岩手県北バスのバスセンターで降り、そこから宮古行きの急行バスに乗り換え
門馬バス停で降りる!

さすがにマイナールート、バスには、登山客ゼロ!

酒好きアードの、きままな日記!-hayachine1

バス停から登山口まで約1時間

まずは、トンネルを越える

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

少し行くと橋があり、

酒好きアードの、きままな日記!

そこを渡り車道・林道を、ひたすら歩く!


酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

1時間後、登山道入り口!

登山道には、車が1台のみ!
到着後、もう1台!

おいらは、登山道についたので朝食のパンを食べる!
後から来た車の方は、準備運動を済ませ先に行かれる!

朝食食べて、準備運動を済ませ出発!

酒好きアードの、きままな日記!

早池峰山の裏側は、原生林で巨木が結構たくさんあります。


酒好きアードの、きままな日記!

沢が多いためか、このルート橋が、凄く多い!

酒好きアードの、きままな日記!

最初の内は、橋の数数えていたが多くて途中でやめた!^^;

酒好きアードの、きままな日記!

マイナスイオンいっぱいです。

酒好きアードの、きままな日記!

沢が多く水量が多いためか、シダ・コケ類が、とても綺麗です。

酒好きアードの、きままな日記!

5合目には、鳥居あります。

酒好きアードの、きままな日記!

6合目で、平津戸口との合流!


この後!

ちょいと!

ビビることに!



7合目で!

上の方から、何か走って来る音が!
最初は、先に1台止まっていた車の方が走って降りてきているのかと思ったら
段々と、その音が大きくなってくる。

よく聞くと登山道ではない方角!

それも凄い勢い!



身の危険を予知し、木にしがみつく!

すると!


カモシカが全速疾走で下ってくる!

おいらとの間隔が1mもないところ横切って行った!
木にしがみつかなかったら、突進にあってた!^^;

1頭と思っていたら、もう1頭が出てきた!

そのもう1頭は、おいらの2m位前で立ち止まる!

目と目が合う!

その目が、八ヶ岳で人慣れしたカモシカの目と違い野生の目で恐い!

ほんの何十秒かのことなのだが、凄く長い時間に感じた!

2頭目も、なんとか立ち去ったと思ったら
カモシカが鳴くではないですか!

鳴くと周りに何頭もいたようで、カサカサと周りで音がする!

もう、そこから、写真撮る余裕が、全く無くなる!
早く人のいる山頂に行かないとっと思う!

もう、そこから尋常じゃない汗をかき始める!


風で木が鳴る音すると動物が出て来るんぢゃないかと思い込む始末!

なんとか、山頂が見え、人の姿が見え一安心!


酒好きアードの、きままな日記!

山頂に着いたら、安堵!

昼食を食べ、登山客の方、早池峰の保護団体の方と談笑する!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

早池峰の保護団体の方が、テーブルに彫ったらしいです。

酒好きアードの、きままな日記!

山頂は、ガスっていて、たまにガスが晴れ薬師岳、宮古側の海がみえました!
バスの時間があるので、下山をすることに!

酒好きアードの、きままな日記!

下山は、表側の小田越に!

花の写真を撮影します。

さすが、花の百名山の一つ!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

酒好きアードの、きままな日記!

なんとか、下山!

下山後、見上げると!
ガスが晴れ綺麗な早池峰がみられた!

それにしても、裏側のルート、自然がいっぱいで
恐かったけど面白かった!