3日目、2日目同様!4時過ぎ起床!


そして、朝は、昨日と同様マルタイの棒ラーメン!、あとアルファー米のドライカレー

朝食作っている間に、作ってあったゆで卵で行動食のタマゴサンドを作成!


朝食後、小屋の人と話すと、昼から雨とのこと!

先を急がないと行けないのに!


朝なんだかんだとしてしまったせいで!

出発が6時に!^^;


酒好きアードの、きままな日記!

笠取小屋から笠取山までの登山道!


酒好きアードの、きままな日記!

登山道から観た分水嶺


酒好きアードの、きままな日記!

笠取山の分水嶺は、多摩川・富士川・荒川の三つの源水の場所です!


酒好きアードの、きままな日記!

多摩川側


酒好きアードの、きままな日記!

富士川側


酒好きアードの、きままな日記!

荒川側


ここに荷物を置き笠取山頂を目指します!



酒好きアードの、きままな日記!

笠取山です!


この山、なんともいえない急登と上からの景色好きです!^^;

急登を登り切ると!


酒好きアードの、きままな日記!

大菩薩嶺が!

本来ならば、富士山も綺麗に見えるが・・・


酒好きアードの、きままな日記!

山頂から、下を観た!


酒好きアードの、きままな日記!

ここも、山梨百名山です!^^


山頂は、景色がイマイチなため、

すぐさま降り、次の目的地の雁坂峠に向かう!


酒好きアードの、きままな日記!

雁峠小屋標識!


酒好きアードの、きままな日記!

普段は、無人の連休中だけ小屋番がいる雁峠小屋!



酒好きアードの、きままな日記!

燕山に登る途中にみた、笠取山!


酒好きアードの、きままな日記!

本日1個目のピーク!燕山!

この時点で、雲取山とほぼ同じ高さ!

酒好きアードの、きままな日記!

さすがに山梨側の北面び来ると雪が!


そこからいったん下って、また登り返すと!


酒好きアードの、きままな日記!

次のピーク古礼山


酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

古礼山自体は、見晴らしは良くないが、少し行ったところでは、

景色が開け、甲武信岳、大菩薩嶺などが見えます!


酒好きアードの、きままな日記!

標高がどんどん高くなっていってるせいか雪が増えてきました!


酒好きアードの、きままな日記!


けれども、やはり春を迎えているせいか、日当たりの良い所では花が!

酒好きアードの、きままな日記!

また、下りあったあと、3つめの水晶山に!


さすがに、食事をして、荷物の量が減っていってるが

その分、1日目8時間、2日目9時間の行動時間で疲労の蓄積!

そして、アルプスと違うのが、アップダウンの多さ!

(アルプスは、1日登りだけとか、下りだけがが多いが!奥秩父は小さな山が多いためアップダウンが多い!)


正直キツイ!^^;


そして、水晶越えた時点から雪が!


酒好きアードの、きままな日記!


平均30~40cmぐらいあります!


ここを下って、本来ならば日本三大峠の雁坂峠に直接向かったら良いのだが

雁坂小屋に興味が惹かれ、寄ることに!


酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

雁坂小屋!


ここで、行動食を食べていると小屋番さんが出てきて

お話をする!

結局、なんだかんだで30分位いることに!


雨が降ると聞いていたので先を急ぎます!


酒好きアードの、きままな日記!

雁坂峠に!昨日の高校生達がいます!

元気よく挨拶してくれます!^^


酒好きアードの、きままな日記!


雁坂嶺に向かう途中からみた雁坂峠!


酒好きアードの、きままな日記!


登り切ると山梨百名山 雁坂嶺!

酒好きアードの、きままな日記!


山頂の景色!

ここから、雨が降り始めす

酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

そして雪の量も増え始めます!


酒好きアードの、きままな日記!

倒木!


酒好きアードの、きままな日記!

岩をみて気にいたので!


酒好きアードの、きままな日記!

雪もそうだが、雪が解けて気温が下がって凍っています!


酒好きアードの、きままな日記!

東破風山!

さすがに、この日、5山目!

30kg越のザックと2日間の疲労の蓄積でペースが落ちます!


酒好きアードの、きままな日記!

ちょいと雨が避けられるとこで雨具を着ます!


酒好きアードの、きままな日記!

雨降って、どんどん景色が悪くなります!


酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

この日、6山目の破風山(西破風山)

雪の量もどんどん増えて来たのでアイゼン装着!


酒好きアードの、きままな日記!

ここを下って、前の木賊山に登ります!


酒好きアードの、きままな日記!

下ったところに西破風避難小屋!

正直、ここに来た頃、かなりバテバテでここに泊まろうかよぎってしまった!^^;


しかし、次の日の行動を楽にしたいため頑張ります!


酒好きアードの、きままな日記!


バテバテ状態で!一気に300mの登りはキツイ!(><)

なんとか登り切り!


酒好きアードの、きままな日記!

分岐点へ!

この時点で15時30分廻っていたため、木賊山を諦め!

直接!甲武信小屋へ!


酒好きアードの、きままな日記!


この辺り、積雪量80~100cmあり!


一歩踏み外すと足が埋まります!

本来の夏道時間なら15分が、結局40分近く掛かり


酒好きアードの、きままな日記!

甲武信小屋に着いたのは、16時10分!


予定より1時間以上オーバーしてしまった!


そして!


酒好きアードの、きままな日記!
酒好きアードの、きままな日記!

小屋に着く頃には、雨が雪に変わっていました!

さすがに、雨と雪交じりのためテント泊取りやめ小屋素泊まりに!


そして、小屋に着くと!

徳さんがいました!

さすがに、お酒を持っていないのと、若い女性を連れていなかった為

話は、ほどほどでした!^^;


小屋の画像持ってきましたが!

記念手ぬぐい戴きました!


酒好きアードの、きままな日記!

甲武信岳、80~100cmの雪があるのに

運動シューズ、トレッキングシューズで来ている人がいて

正直ビックリ!


この日は、お酒のおつまみに、ベーコンを炒めたもの!

晩ご飯は、サラスパで、和風ソースをかけ戴きました!^^


そして、若者3人とカップルが自炊組でいて、

一緒にご飯を食べ、呑みながら、就寝時間まで色々な話をしました!^^



魔の4日目に続く・・・