4日目
朝05:30に起きる!
昨日、仲良くなった人と一緒に自炊をする!
朝食後、準備をし!
06:35出発!
今日は、天気がいい!^^
唐松岳頂上小屋から五竜山荘までの道は、
小屋を出て岩場を登るとすぐに鎖場が!
唐松岳小屋から約20分は、鎖場です!
ここを抜けると尾根道に!
尾根道では、雷鳥が!
雷鳥は、おいらをみてもほとんど逃げません!^^;
雷鳥の姿を後にし、進むと!
08:35五竜山荘着!
ここで、休憩し行動食を食べる!
そして、五竜岳に向かう!
五竜岳への道は最初の30分は、快調に進むのだが!
それを越えると、岩場に入る、そして山頂手前では、少し鎖場がある!
五竜岳山頂の景色は、とても綺麗だが!
日本百名山にしては、マジックで書かれた標識はイマイチでした!
今日は、五竜岳を越え、キレット小屋まで行くため
休憩をほどほどに向かう!
ただ、ここからは、不帰キレットの次の八峰キレット!
気が抜けない!
だが、前日、雨の不帰キレットを歩いたせいか、G4、G5辺りの鎖場を歩いても怖くない!^^;
そうこうしているうちに、
13:10キレット小屋到着!
到着すると、小屋番の人が、明日天気悪くなるけど大丈夫ですかと問う!
けど、この時間から鹿島槍ヶ岳を越え、次の小屋まで地図の行程時間から追うと
到着が18時を過ぎる!
さすがに日が暮れての行動が無理なので!
宿泊させてもらうことに!
この小屋、ちょうど、営業最終日で、小屋終いの支度をしながら、宿泊させてくれました!
2階の宿泊室!
暖房のストーブをつけてくれて暖かかった!
夕食です!
(ハンバーグ、ポテトサラダ、焼き魚、焼きタラコ、柴漬け)
焼き魚、焼きタラコ、柴漬けは、次の日の朝食メニューみたいですが、
おいら、朝自炊なのでおまけでつけてくれたみたい!^^;
ハンバーグ大きくて美味しかった!
普段晩ご飯に白飯食わないが、山では美味しくて
ここでもご飯お代わりしてしまった!^^;
その後、小屋の人の小屋終いに迷惑ならない程度に
お話をして、就寝に着いた!