昨日は、足和田山に行ってきました!
朝6時44分の新宿発の高尾行き特別快速に乗ろうと新宿駅で待っていると
アナウンスが!
御茶ノ水駅でポイント故障とのこと
えっ!って感じ!
ただ、6時44分発の特別快速は、出発するということで電車に乗る!
三鷹までは快調に進んだが、後続の列車との待ち合わせ等が会わないため、
三鷹駅から快速に変更するとのこと、
高尾から大月に行く電車の時間が間に合わないため一緒に行く友人に連絡を入れる!
結局、高尾駅に20分遅れぐらいだったのかな?^^;
それで、予定の時間より30分遅れる!
高尾駅で、あと、連絡を入れた友人と他二人の方と合流!
そこで、軽く挨拶を済ませ電車に乗る!
電車で、色々と話、大月で富士急行に乗り換える!
富士急行に乗っていると富士山がどんどんと大きく見えてくる!
そして、東京では、桜が散りかけているのに富士急行の線路沿いは、
まだ梅の花が!
そうこうしているうちに、河口湖に到着!
軽くトイレを済ませ、タクシーに乗り登山口へ!
登山口について、軽く準備運動をし出発!
当初の予定より約10分遅れ!^^;
足和田山は、東海道自然歩道の一部らしく、登山道はかなり整備されている!
それに登り等もさほど、きつくなく、標識と登山道もしっかりされているの道迷いはしない!
ただ、木道の階段は歩幅が合わないと歩きづらいです!^^;
話をし、景色を観、自然にふれあいながらゆっくりと歩く!
それに、富士山、河口湖が所々で見えて心癒してくれます!
そうこうしているうちに山頂に到着!
朝が早かったせいで、みんな腹ぺこ!
友人が、チーズフォンデュを用意してくれて
みんなで食す!
美味しい~w^^
副食程度言われていたが、かなり量用意してくれて
自分で持って行った弁当残してしまった!^^;
あと、食後にデザートにお菓子を用意してくれ、あとイチゴを持ってきてくれた人もいて、ちょいと食べ過ぎた!
お昼、まった~りっとし過ぎて、予定の時間をオーバー!^^;
氷穴と風穴と寄る予定で
予定の三湖台の休憩を縮めようかと話をしながら歩く!
けど、三湖台の富士山を観たら結局、休憩時間を縮めるのをやめ
帰りのレトロバスの時間があるため、氷穴と風穴を諦める!
残念だったけど、綺麗な富士山を観られただけでも充分満足!^^
富岳風穴からレトロバスに乗る!
観光地のせいか、バスのアナウンスが、日本語、英語、中国語の三か国語でするのだが、このアナウンスの英語と中国語のアナウンスの発音が面白く、耳に残り、みんなで発音練習していた!^^;
帰り、当初の予定には、なかったが朝、河口湖駅の観光協会で日帰り入浴の出来る温泉を聞いて教えて貰ったので、バスを途中下車し温泉に入りに行く!
温泉に行くと建物が、ちょいと旅館風で高そうな感じ!
入ってみると、また、清潔な良い感じ!^^
露天風呂、サウナ、あと、富士山を観ながら入れるジャグジー、持ち込み有りの休憩室が有りで、入浴料1000円は安かった!
その後、駅まで歩き、駅前で、ほうとうを戴き、ゆっくり帰ってきました!^^
いやぁ~wまったり出来てサイコーでした!^^