こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

本年度副主将を務めております3年の濱田大瑚(#20)と申します。

 

今回は次節の告知をさせていただきます。

 

来週12/1(日),アミノバイタルフィールドにて慶應義塾大学医学部との試合が行われます。

 

今シーズンの最終戦であり,6年のプレイヤーにとっては引退試合となります。

 

今の6年の先輩は私が入学した時の幹部学年でした。1年にとっての幹部学年というのは特別な存在で,右も左も分からない自分に対し色々なことを指導していただきました。それは単にアメフトの技術だけではなく,「良き社会人」として必要な規律や姿勢も含まれます。アメフトは社会の縮図とも言われます。人間として基礎的な部分を疎かにしてはチームは1つになれません。そうした大切なことを教えてくださった6年生は非常に大きな存在でした。そんな6年生とともに選手としてプレーするのも後1週間で終わります。先輩への感謝の気持ちを持ちながら,1つ1つのプレーを噛み締めてやっていきたいと思っております。

 

また,私たちがアメフトをする原動力としては,勝つためというのももちろんありますが,やはり楽しむためという部分も大きいでしょう。前節での獨協医科大学戦では敗北を喫してしまいましたが,その時のScorpionsはアメフトを楽しめていませんでした。その後の練習でコーチから「君たちはアメフトを楽しんでいない。勝つことを目指して必死にやるのも大事だけど,まずは楽しんでやろう。」といった話があり,ハッとさせられました。明るい雰囲気で元気に練習する。今シーズンのScorpionsはそういうところが十分でなかったと反省しました。今シーズンも残りわずかですが,アメフトを全力で楽しみたいと思います。

 

次戦,私たちがこの1年間準備してきたことを全て出し切ります。スコピグッズをお持ちになって,ぜひ一緒に戦いましょう!

 

12/1(日) 9:45 kick off vs 慶應大学医学部 @アミノバイタルフィールド

 

次戦もパスでロングゲインしてチームに貢献します!