いつもご支援いただき、本当にありがとうございます。今年度Offense leaderを務めております、山田貴紀です。

 第1試合まで残すところ1ヶ月を切りました

 1ヶ月の間に練習は数える程しかありません。1ヶ月間で大きく変わることはないかもしれません。劇的にrun offenseが良くなったり、見違えるほどpassが通ったりすることはないかもしれません。

 しかし、このまま試合を迎える訳にはいきません。

 一人一人がもっと相手をイメージし、細かい基礎的な動きにこだわり、何がなんでもひとつのプレイを成功させるんだ、次のプレイに繋げるんだ、そういう気持ちを皆で共有して、同じ方向を向いた時、このチームはさらに大きな進化を遂げるのです。


 毎回の練習で多くの反省点が出てきます。全てを完璧に行えた練習など、今までに1回もありませんでした。
試合でも同じことがいえます。チームの皆が、全てアサインメントを完璧に遂行し、パーフェクトなblock、戦略通りのOffenseを完璧に行えることなど、不可能なのかもしれません。

 しかし、チームの中で「完璧」な像を共有することはできます。そして、生じたミスがその理想像からどうずれているのか、最適な動きはどうであったのか、日々の練習の反省でそのイメージを十分に蓄えることができます。その一つ一つの積み重ねが、チームを間違いなく変化させることでしょう。
そして、その先には必ず勝利が待っていると信じています。

 これからもまだまだ貪欲に練習をしていきます。

一層のご声援、よろしくお願いいたします。