scorpionsのブログをご覧いただきありがとうございます。三年の森口竜馬(RB/DB)です。

 



 自分はちょうどコロナ禍が始まった年に入学したのですが、早いものでもう2年と半年が経ちました。1.2年生の頃は正直なところ緊急事態宣言などもあり、満足に練習できずあっという間に過ぎていきました。そして気づけば来年は幹部学年というところまで来ています。今年が下級生ラスト、ということで下級生の代表として思うことを書かせていただきます。

 上級生はアメフトが上手くて当たり前、というか上手くあることが求められます。その分自分達下級生はチームを引っ張っていけるうまさ、というものはないもののどれだけ伸びるか、一生懸命できるか、チームの底上げをできるか、というところに役割があります。下級生の強さがチームの強さに直結する、ということです。そういう意味でも一年生、二年生共に真面目に楽しく練習に取り組んでいて、とてもいい感じだと思っています。自分達三年生はプレーも、フットボールIQも、そろそろ幹部学年らしくあらねばなりませんが、今のままでは全然足りていません。来年に向けて同期全体で気を引き締めてチームに貢献していこうと思います。

 短いですが読んでいただきありがとうございました。

 今後もscorpionsの応援よろしくお願い致します。