リスニングアップのコツ、本日は「消える音」第3弾キラキラ

 

 

 

 

 

前回は

「破裂する音(/p/ /t/ /d/ /b/ /k/ /g/)が連続すると音が消える(頻繁に)」<消える音ルール1-2>

と紹介した

 

 

 

 

これ、単語と単語のつながりの時だけではなく一つの単語内でも起きるウインク

(/k/の音が消えずに弱く残る場合もある)

 

 

 

例えば、 よくある /k/+/t/のパターン

desktop→ デス ・ タップ

active → ア ・ ティヴ (*このCの発音は/k/の音)

 

 

 

その他のパターン

grandparent→グラン ・ ペアレント

・sandpaper サン ・ ペイパー

 

 

・basketball →バスケッ ・ ボール

football  →フッ ・ ボール

 

 

 

まだまだ多くの単語内で見られるこのルール

是非これからはスペルを見て発音を想像していってみよう♪

 

 

是非口に出して発音してみてねウインクキラキラ

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 


 

 

 

 

 

————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————

 

 

無料英語学習コンサル、気になる方はこちらまで!

 

 

ご質問、お申込みはこちらから→申し込みフォーム

 

ご提供中のサービス→https://peraichi.com/landing_pages/view/669mg

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<無料TEOIC学習コンサル開催中

「NY式English~TOEICリスニング満点コーチによる3ヶ月で英語耳をつくる徹底指導!」主催

 

 

 

 

現在TOEICのパーソナルトレーナーとして、3か月間、マンツーマンで集中的かつ効果的な指導をし、徹底的に自分の英語の可能性に向きあうサポートをしています。TOEICでもっと聞き取れるようになって、実践の場で使えるようになりたい!全体的にスコアアップしたいけれど何から勉強したらいいのかわからない、などお悩みの方は是非お気軽にご相談ください☆
 

 

 

 

これまでの2度の留学、10年以上に渡る講師経験、大学院で得た「第二言語習得理論」の知識をベースに、一人一人の生徒さんのニーズと力を見極め、それぞれに最適な学習方法を提案&伴走します。

 

 

 

 

これまでの生徒さんは。。。。
●社内留学をかけたビジネスマン 
たった3ヶ月で長時間の激務をこなし、隙間時間を利用しながらTOEIC600点代→850点へ
●リスニングが苦手な大学生→バイトとサークル活動を満喫しながら510点→740点へ 
●発音は良いがTOEICは伸び悩む帰国子女 710点→850点
●好きな英語を使った仕事に転職希望の秘書の方600→805点、外資系企業に転職

などそれぞれの新たなステージへ。。。☆

この春はTOEICのスコアアップして、望む未来への一歩を踏み出したい!という方、是非気軽にご相談を☆!

 

 

 

 

【☆無料英語学習コンサル☆】
このコンサルでできること
1現在の悩みをヒアリング→一番の課題は何なのか、洗い出し、一緒に整理します
2あなたに合った学習方法、対策の提案

 


時間:30分
日時:個別に相談
方法:Zoom(オンライン)にて
料金:無料!