ATELIER BY MR COLLECTION FERRARI 812 SUPERFAST | ARCH DYNAMIZM

ARCH DYNAMIZM

ミニカーは主に1/43、たまに1/18その他もやります。
Nゲージもそれなりに。

何とか年内に更新が間に合った!

10月のイベント連発から11月の激務、年末の繁忙期と何かとゴタゴタしてミニカーブログに割く時間がなかなか出来なかったり、疲労困憊で全くやる気が起きなかったりと散々でした。

相変わらずモデルは買ってるのでネタには困りませんw あと撮影環境も変えてみました。

ではコチラ。

 

・ ATELIER BY MR COLLECTION SRL

 FERRARI 812 SUPERFAST

 

 

 

ついったでアンケ取ったら“V12NAのアレ”が一位だったのでコレにしてみた。

多分期待してたのはアッチだと思うけど敢えてコレでw 間違って無いしねww

 

 

 

車その物は雑誌等のメディアで散々採り上げられてるから詳細は割愛。気になる人はggr。

このモデルの価値はそのカラーリング。MR/LSやBBRで発売されたカラバリでホイールまでグロスブラックなのは1/43でコレだけだったハズ。

で、その生産数がコレ↓

・・・3台。えぇ、はい。

フツーのカラバリで出してくれても良いのに何故こんな扱いに?

 

 

割高のアトリエをお取り寄せしましたよ。でも満足度は高いからヨシ。

このホイールのデザインが微妙に気に入らないからボディ同色のモデルを探したんだけど、結局コレしか無かったってオチ。

実車の方だと新車購入時にホイールのデザインも変えれる様だから、モデルの方も早く出して欲しい所だ。オプション設定のホイールのデザインは普通にカッコ良かったし。

 

 

 

 

と、久々のUPでした。撮影環境も変えてみたけどこんなモンかな?

人によってはLED照明の映り込みとか嫌うだろうけど、個人的にはボディラインにイヤらしくヌメヌメと反射するのが好きなので今後もこの方向で。特にこのグロスブラックなんかニラニラ光ってたまらんのよw

 

次回更新は明日! お待ちかねかどうか知らんけど、例のアレを新年の挨拶代わりにUP予定。

ま、そんなワケで。