アミに上も下もない

テーマ:

こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ

丁寧にまとめたいなーと思って
ミニモニをちょいちょい書いてました にっこり

現在、進捗率10%…
遅過ぎやろ…でも絶対書きます!

それは置いといて
真面目な話しますね

ちょっと気持ちが落ち着いてないので…
久々に口が悪くなる可能性があります 真顔

ので、嫌な人はUターンで!

本題です

今、起きていることについて
いろんな考え方があると思います

なので
あくまでこれは私個人の考えです

きっかけは一つの投稿ですよね

今は消えてしまった
その記事を読みましたが
正直こんな大事になるとは
思わなかった

「メン下げに見える可能性があるから
誤解を生む記事は下げよう」

端的に言えば
こういうことだと思ったから
この状況が不思議でした

流れはみなさん知ってるかと思うので
わざわざ書きません

「対アンチを謳うなら
つけ入る隙を与えないようにしよう
だから気をつけよう」

だって、こういうことでしょ?
え、違う?

それが【批判した】ことになるの?
【注意を促した】じゃなくて?

もっと不思議なのは
メン下げに見えるかもしれない記事を
そうじゃないと庇う人がいたこと

本当に?
全くメン下げに感じなかった?
そして今回だけじゃないけどね…

もしそうなら
ジミン下げに気づかないはずです
あれがもし自分の推しなら
間違いなくメン下げだと
声を荒げたと思いますけどね…

そこの価値観の違いは
仕方ないとしても
そのあとの人格否定…

それ、必要です?

私がシパを苦手としていることは
読んでくれている方は
知っていると思います

でもそれを思考の違いだけだと
受け入れられる理由
いや、上からじゃなくて

同じアミだと思っているからです
というか
間違いなく同じアミだからです

そこはシパだとか他ペンだとか
関係のない部分だからです

この場所で
いろんなものを見てきました

誰が正しい
誰が間違ってるとか
言うつもりはないです

でもいなくなってしまう人は
剥き出しの感情を
誰かからぶつけられた場合が多い

いろんな考えは
この場所だけじゃなくてどこにでもある

でもここが
現実のどこかの場所だったら?

それでも感情になんの蓋もせず
自分の思うままに
他人にぶつけられるものなんだろうか

現実世界ではそうはいかないと思う

逆に一緒ですけど?って人は
ヤバい人だと思います

ここはずっと変わらないね
人を傷つける言葉を吐き出す人ほど
その自覚がないから

自分に飛んできた言葉には
否定されただの傷ついただの
大騒ぎするのに

自分が誰かにつけた傷は知らんぷり

いつもいつもこういうことを書けば
きれいごととか言われるけど

きれいごとの何が悪いんだよ💢

立場が違ったって
推しが違ったって
推し方が違ったって

同じアミだろ💢

自分の感情もセーブできなくて
ことが大きくなってから後悔したって
吐き出した言葉はなかったことにならない

それを散々他ペンに言ってきてたのに

相手が推しじゃないから?
一般人だから?
状況が違うから?

だからって
何を言ってもいいことには
ならないでしょ

こんなことをしても
スッキリなんてしない
残るのは後味の悪さだけでしょ

自分が優位に立っているんだと
思ってなければ
同じアミを糾弾なんてできない

何が棲み分けだよ
そんなこと言う前に

みんながみんな
同じアミだってこと
自覚してよ

アミがアミを傷つけることなんて
バンタンは絶対に望んでない

きれいごとだのなんだの言われようが
それだけは断言できる

アミに上も下もないよ
私はそう思う