■NPB公式スコアブックを購入しました。

昨年販売されて興味があり購入しました。

NPBオリジナル スコアブック

 

結構前に購入したのですが、慶応式で書いてね。という感じのご案内がついております。

しばらく書いていなかった事と、趣味で書く分、ブログ掲載としてはちょっと二の足を踏んでいたのですが、

親がタイガースファンで盛り上がっております。

せっかくなので慶応式スコアをつけてみました。

 

比較対象として自分が普段つけている早稲田式にオリジナル要素が入ったものも合わせて掲載します。

※公式記録と異なる可能性がございます。ご参考程度にお願いします

 

【慶応式】

※できる限りNPBスコアさんの言うとおりにしましたが、当時自分がつけていた頃の癖も入っているかもです。

 

【早稲田式】

※いつものオリジナル要素強めです。

 

----------------------------------------------

正直、結構久しぶりに書いた事と書いていた時期も短い為、あまり自信はありません。

ただ書き進めていくうちに「うん、これはこれでよい部分がある!」と発見も多かったです。

 

このNPBスコアについてはプロ仕様なため投手交代に対応できる人数欄が多く、

バンバン投手が交代しても全く問題ありませんでした。

いつものスコアブックでは紙を足すしかない阪神タイガースさんのマシンガン継投にも十分対応できます。

また、パッと見プロっぽいのは確かにかっこよし!

※スイマセン。ちょっと2度連続スコアつけてテンションおかしいです。

 

無駄なことは書かず必要なことのみを書く形になっており、アマチュア野球でも十分使用できます。

いつも早稲田式で書いている方には本塁欄の位置が違ったりアウトの記入方法が変わりますので、

慣れるのにほんのちょっとだけ時間がかかるかもです。

通常の高校野球でこのパターンを日常的に使用している学校がそれほどない為、見せた際に

「ん?…ああ~!」

と一瞬間が開く選手の方もいそうな気がします。

ただ、書き方のルールがわかれば読み解く対応は可能です。

 

■中身チラ見せ

表紙は結構分厚いため、折り曲げて半ページずつ書くのには不向きそうです。

机必須な感じです。

重厚感があってかっこいいです。

 

中身は慶応式の説明と1試合丸ごと試合が例として載っています。

多分これを見ればスコアを付けたことのある人なら早稲田式オンリーの人でも理解はできます。

 

中身の紙質は一般的なスコアブックより若干薄めではありますが良い紙質です。

---------------------------------------

■まとめ

思い立って慶応式を記載し、比較対象としてもう一回スコアをつけるというペンだこを育てる行為をしてみました。

ひさしぶりの慶応式、とっても楽しかったです。

 

申告敬遠についてはいくつかの書き方候補の中からBを反転させる書き方にしました。

(振り逃げの時のK反転と同じ感じ)

DIBと書く、そのままIBやBでいいじゃないかと、色々試行錯誤していけたらと思います。

球数は数えないので敬遠との違いはありますね。

 

中々アマチュアの試合ではチャレンジしないのですが、また思い立ったら書きたいなと思いました。