今日夫が約1週間ぶりにアメリカ出張から帰宅しました🇺🇸


アメリカ出張が決まった時は2人きりの期間が長くてどうしようって感じでしたが
今回は全然娘と2人きりでも問題なかったですニヤニヤ


強いて言えば
『話し相手がいなくて寂しいこと』
『夜に娘と2人なのが防犯上心配なこと』
くらいでしたウインク


夫の洗濯物と夕飯の準備がない分、時間に余裕があったので
部屋の片付けとかも普段よりできて
綺麗な状態が保てて良かったなぁニコニコ


今までは娘の顔を見にきてくれるお客さんが来る前に
徹底的に片付けをするような生活だったので笑い泣き

これからは夫の家事があっても毎日この綺麗な状態をキープ出来るようにしたいです照れ



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



さてさて
最近同年代の子を持つブロガーさん達の間で話題になっている(?)首すわりの進行具合ですが
うちの娘も長い間頭を持ち上げられるようになってきました照れ

{89540910-2788-4C46-A814-66D1C65D678A}


私がすっかり忘れてて
うつ伏せに最近全然してなかったけど
ちゃんと成長してて良かったショボーン

娘偉い!!デレデレ

家族共用のアプリに娘が頭を持ち上げてる動画を載せたら
私の父から驚いたとわざわざLINEが来ましたニコニコ


今度の金曜日で3ヶ月だから
そろそろ首がすわらないかなぁキラキラ

抱っこしてて安定して来た感じはありますが
首すわりはまだ先な感じですアセアセ

こういうのってある日突然出来るようになるのかな!?キョロキョロ

首がすわれば色々楽になるだろうし楽しみチュー



トランプハートトランプハートトランプハートトランプハートトランプハートトランプハートトランプハート



娘を寝かしつけた後
夫と一緒に見れてなかったコウノドリ見ました!!
(この先少しネタバレあるので、まだドラマを見ていない方はお気をつけください注意)



今回の切迫早産の話、すごく泣きました


そして、改めて娘が無事に産まれてきてくれたことに感謝しました。


以前救命センターに働いていた時に
時々妊婦さんが個人病院から搬送されてくることもあったため
妊娠・出産が危険と隣り合わせだということは分かっていたつもりでした。

でも自分が無事に出産して、少し意識が薄れていたかもしれません。


ドラマのようにお腹の中で赤ちゃんが亡くなってしまうのは、お母さんのせいじゃないにしても
母親はきっと自分を責めるんだろうなぁ…とすごく感情移入しちゃいました。


私も妊娠初期の夜勤明けに結構出血したことがあって
病院に向かっている間、車の中で泣きながら自分を責めたことがあったので…。


ドラマで亡くなった赤ちゃんを出産する場面、悲しすぎました。

みんなが無事に妊娠・出産ができれば良いのに。


時々出てくるNICUの赤ちゃん達
画面で見るたびに頑張れと応援しちゃいます。

小さいけどみんな本当に可愛いおねがい

赤ちゃんはなんでこんなに可愛いんですかね。

普段でも、自分の娘はもちろんのこと
外出先で会う他の人の赤ちゃんでもすごく可愛い照れ


だから時々ある
親が小さな子どもを殺しちゃうような事件とか
すごく悲しくなります。

自分が親になってから
そんな事件を見ると、より悲しいし、より怒りがこみあげてきます。



今娘が隣で寝ていること
普段私のそばで笑っていてくれることは
当たり前なことではないんですよね。


妊娠・出産は本当に奇跡の連続。


娘が私達のもとに来てくれたのも
そもそも元をたどれば
私と夫がお互いに県外の大学に入ろうと思わなければ会えなかったわけで。


娘に会えたことを思うと
普段は夫の愚痴をよく書いてますが(笑)
夫と結婚して本当に良かったと思いますおねがい


娘が笑っていてくれれば
私はどんなことでも頑張れそうな気がしますニコニコ


コウノドリ見た後って
娘をギューって思いきり抱きしめたくなっちゃうんですよね照れハート

いつもドラマ見る時は寝てるから出来ないけどショボーン




…なんか久しぶりに真面目にブログ書きました(笑)

ではではバイバイ