今井功裁判長って、どんな人? | 誰かの妄想

今井功裁判長って、どんな人?

なんか最近、今井功裁判長で検索してくる人が多かったので何かと思ったら、この記事か?


旧日本軍の「百人斬り」めぐる訴訟 本社などの勝訴確定

「旧日本軍将校2人が中国で1937年、中国兵を日本刀で殺害した人数を競う「百人斬(ぎ)り競争」をしたとする当時の新聞報道や、後にこの問題を扱った書籍を巡り、2人の遺族が「うそを書かれ故人を慕う遺族の気持ちを傷つけられた」などとして、朝日、毎日両新聞社などと本多勝一・元朝日新聞記者に出版差し止めや計1200万円の損害賠償などを求めた訴訟」


ぱっと見わかりにくいけど、ちゃんと読めば、争点は百人斬ったのが事実かどうかではなく、「百人斬り競争」を記事にするだけの情報を記者が得ていたかどうか、とわかる。

件の日本軍将校が、「俺、百人斬ったんだぜ」と記者に語ったのなら、それが実は法螺話だったとしても、記事にしたこと自体は罪になるようなことではない、と。


「百人斬り」を報じた当時の記事について「全くの虚偽であると認めることはできない」

と言う判決は、別に何の不思議も感じない。誰も百人斬りのことなんて言ってないのに記事にしたんならともかくね。


さて、件の今井功裁判長だが、靖国参拝訴訟の記事で言及しておりました。

http://ameblo.jp/scopedog/entry-10014025011.html


首相の参拝を公私判断せず、憲法判断避けた人ですね。ちょっと見直した。


ところで、今井功裁判長で検索した人の中には、ネトウヨの人もいたんだろうなぁ・・・。

「コイツ、どんな反日裁判官なのか調べてさらしてやる」とか考えていたんだろうなぁ・・・。


と、感慨にひたってみました。