安倍官房長官、「信教の自由」が勢いあまって、統一協会へ祝電。 | 誰かの妄想

安倍官房長官、「信教の自由」が勢いあまって、統一協会へ祝電。

靖国参拝が、信教の自由ねえ。

てことは、宗教活動だって認めてんじゃねぇか・・・


一公務員休日に、公務員の立場を利用することなく、政党の機関紙を配っただけで、公安が長期間尾行した挙句、逮捕され有罪判決を受ける(朝日社説:政党紙配布 釈然とせぬ公務員の有罪 )一方で、全公務員の元締めたる内閣総理大臣がわざわざマスコミに通知してから、これ見よがしに特定の宗教団体である靖国神社を参拝しても、個人の信教の自由として擁護される。


この国では、大した権限も持たない一市民の権利は法律と公安によって制限されるが、全国民の生命財産を左右できるほどの強大な権限をもつ極一部の市民の権利は憲法違反の疑いがあっても擁護される



安倍氏:日中首脳会談の再開を-「信教の自由」と靖国参拝を正当化 (ブルームバーグ)
まあしかし、ものには限度があると思うのだが。


そうか!統一協会のようなカルト教団に祝電をうつのも「信教の自由」なんですね!安倍センセー!