安倍・トリューニヒト統一協会祝電事件
○事件内容
安倍・トリューニヒトが、統一協会主催の合同結婚式に祝電をうったとされる事件
○言い訳
こんな言い訳を見つけました。ハムニダさんとこのコメントにもあったけど。
http://ameblo.jp/disclo/entry-10013629824.html#cbox
内容は、簡単に言うと、統一協会を利用して反共ネットワークを作った歴史的経緯があるからでことさら騒ぐようなことではない、総裁選があるから赤旗が騒いでいるだけ、という主張。
まあ、なんというか、「裏金作りは昔から慣行としてやってました」と警察幹部が主張するようなもので、「だから何?」としか言いようがない。問題の認識能力が欠如しているという点で、よりどうかと思うのだが・・・
一般的に考えても、政治家とカルト教団が関係しているというのは、不祥事と言う他ない。
昔から一般人に明らかになっているのならともかく、最近明らかになった以上、「昔からやっていた」というのは事態がより深刻であることの証左にこそなれ、免罪符にはなり得ない。まして「時期の問題」(上記ブログコメント欄引用)というのは無理やりな論点ずらしである(一般の支持者としては自分を納得させたいのだろうけど)。
○事実関係
さすがにガセという意見は見かけないが、一応検証してみよう。
・統一協会関連組織の公表内容(ネット上)
・赤旗による報道http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html
・赤旗による安倍事務所への取材に回答拒否したこと
・赤旗による報道に対する反論が現時点でないこと
・ネット上の安倍支持者(あるいは好意的な者)が祝電事実自体に対し有効な否定をしていないこと
・ネット上の発言者による祝電事実を否定する有効な発言がないこと
以上の状況から、「安倍くんが官房長官の肩書きで統一協会の合同結婚式に祝電を打ったこと」は、極めて高い可能性で事実である、と言えよう。ま、いまさらだけど。
さて、ありそうな反論として、「赤旗なんか信用できない」が考えられるが、統一協会(世界日報)と赤旗がそろって虚偽の情報を出す動機がないし、仮に虚偽だとしても、それは世界日報の問題であろう(赤旗は世界日報の発表として報道しているので)。
で、他の報道機関はいつ報道するのだろう?
前の参院選以来、自民党の圧力に屈しつつあるからなあ・・・