靖国参拝に対する中韓の反応 | 誰かの妄想

靖国参拝に対する中韓の反応

小泉首相の靖国参拝に対する中国・韓国の反応が意外に冷静である、とのこと。


反日を煽っても自分が困るだけなのを学んだ、とか。

今後も続けて既成事実化すれば、靖国は中韓の外交カードにはならなくなる、とか。


その辺の読みってかなり甘いと思う。

中国・韓国政府の対応が冷静なのは、単に靖国と言う外交カードを今切らなくてもいい、と考えているだけに過ぎないのではないか。形式上でも抗議をしている以上、その抗議を強くするかどうかは、中韓の判断次第であることは変わらない。


首相が毎年参拝し続ける場合、外交的な状況によっては、いつでも「靖国」カードを切ってくるだろう。まず考えられるのは、日本が再度常任理事国入りを求めた場合、などだが、まあこれに限らない。


要するに、靖国参拝を続ける限り、中韓の手には「靖国」カードを持たせたままになるわけで、こういった外交的な不利を容認するのはどうかと思う。