WCCFネタです。
なんだかんだで、新カードを使うのは
新たな発見があるのではという期待感があって
面白いです。
30試合弱消化して、
良いステータスを持ってそうなカードを引くたびに
コロコロ選手交代させていきました。
以下は、最初の選手から現在スタメンの選手です。
[GK]
・ヒルデブラント ⇒ チェフ
[DF]
・ブリント ⇒ シッソコ
・ラノッキア ⇒ Dルイス
・メルテザッカー ⇒ 控え出番なし
・バスタ ⇒ ブルディッソ
・なし ⇒ ファーディナンド
・なし ⇒ ブルディッソ
[MF]
・Aヤング ⇒ アンブロジーニ
・ケール ⇒ シュバインシュタイガー
・デフール ⇒ RGSモントリーボ
・カジェホン ⇒ 控えだけどレギュラーのまま!
・なし ⇒ マタ
・なし ⇒ メネズ
[FW]
・ムリエル ⇒ アグエロ
・ソルダード ⇒ ディナターレ
・なし ⇒ メッシ
・なし ⇒ デンババ
かなりパワーアップしました!
チームもD1からPLに昇格。
獲得タイトルは、低級のPSCとW4の2つ。
恐らく、低級カップなら楽勝だろうけど、
この先、選手をコロコロ入れ替えるせいで、
選手の育成も連携も無駄になっていくし、
チームとしては育たないので、
苦しくなっていくことは十分に予想されます。
でも、いろんな選手の動きを確かめられるので、
楽しめます。
個人的な簡単な所感です。
空気のように存在感なかった選手たちは、
以下の通り。
ムリエル
ケール
デルール
ブリント
バスタ
ヒルデブラント
使いにくいと思った選手は、
以下の通り。
Aサンチェス
Dシルバ
遠藤
キヨタケ
ヘーガー
フェリペルイス
アルダトゥラン
RGSモントリーボ
シュバインシュタイガー
なかなか良いと思った選手は、
以下の通り。
ディナターレ
アンブロジーニ
カジェホン
ソルダード
今のところはまだ飽きてないです。
BBHはシーズンオフでちょっと冷めてるのもあるかも。
なんだかんだで、新カードを使うのは
新たな発見があるのではという期待感があって
面白いです。
30試合弱消化して、
良いステータスを持ってそうなカードを引くたびに
コロコロ選手交代させていきました。
以下は、最初の選手から現在スタメンの選手です。
[GK]
・ヒルデブラント ⇒ チェフ
[DF]
・ブリント ⇒ シッソコ
・ラノッキア ⇒ Dルイス
・メルテザッカー ⇒ 控え出番なし
・バスタ ⇒ ブルディッソ
・なし ⇒ ファーディナンド
・なし ⇒ ブルディッソ
[MF]
・Aヤング ⇒ アンブロジーニ
・ケール ⇒ シュバインシュタイガー
・デフール ⇒ RGSモントリーボ
・カジェホン ⇒ 控えだけどレギュラーのまま!
・なし ⇒ マタ
・なし ⇒ メネズ
[FW]
・ムリエル ⇒ アグエロ
・ソルダード ⇒ ディナターレ
・なし ⇒ メッシ
・なし ⇒ デンババ
かなりパワーアップしました!
チームもD1からPLに昇格。
獲得タイトルは、低級のPSCとW4の2つ。
恐らく、低級カップなら楽勝だろうけど、
この先、選手をコロコロ入れ替えるせいで、
選手の育成も連携も無駄になっていくし、
チームとしては育たないので、
苦しくなっていくことは十分に予想されます。
でも、いろんな選手の動きを確かめられるので、
楽しめます。
個人的な簡単な所感です。
空気のように存在感なかった選手たちは、
以下の通り。
ムリエル
ケール
デルール
ブリント
バスタ
ヒルデブラント
使いにくいと思った選手は、
以下の通り。
Aサンチェス
Dシルバ
遠藤
キヨタケ
ヘーガー
フェリペルイス
アルダトゥラン
RGSモントリーボ
シュバインシュタイガー
なかなか良いと思った選手は、
以下の通り。
ディナターレ
アンブロジーニ
カジェホン
ソルダード
今のところはまだ飽きてないです。
BBHはシーズンオフでちょっと冷めてるのもあるかも。