WCCFネタです。
ミヤイチを使う機会(コンセプト)がなかったので、
1112スターターチーム作ることにしました
カードを引いたその場から使ってみたい選手に
変えていくというコンセプト。
使えそうな白を探すのを目的で、
なんとなくU-5で縛る。
称号は「浮気者」予定(笑)
30試合程度での使用した選手の、
個人的な一言所感です。
1選手としては数試合程度が多いので、
★成長依存の選手だと印象は変わるかも。
---[GK]---
ハビ・ハラス

・飛び出し反応はよい。シュート反応も良い方。
PK反応も良い方。GKとして十分使えると思う。
エウトン

・飛び出しはすごく早い!シュートセービングは若干不安定。
PKは全く止めてくれない。よって×。
---[DF]---
コシールニー

・右SBで起用。攻めあがることはない。守備もザル状態。
当たりも弱い。カードには右SBも使えるとあるいが、ダメw
・左CBで起用。右SBと比較するとしっかり守備をするが、
当たりも弱く、チェックは普通だが期待には応えてくれないDF。
バドシュトバー

・左CBで起用。守備にムラがある。
カバーリングの意識はある感じ。
でも急にいなくなったり・・・
オタンメンディ

・左CBで起用。なんか普通。
DFとして数値の割には悪くはない。頼りない。
シュバーブ

・右SBで起用。殆ど姿が見えないw
右ボタン点灯でも駆け上がることはあまりない。
中途半端だし、守備もザル。
クチェル

・右SBで起用。駆け上がることはない。
この選手のよいところが不明・・・
レスコット

・右CBで起用。DFとしては普通によい。チェックもよい。
右SBで起用。やや前のめり気味になり抜かれるのは
ボタン点灯によるものだが、若干中途半端な守備が目立つ。
超人には歯が立たず・・
ATLEコーラー

・左CBで起用。どこが適正なのかは知らないのでCBとして置いた。
スタミナは余裕で1試合もつ。16,17か。
ボールへのチェックもよいし、ストッパーとして頼りになる。
★が溜まってないせいか、所々動きが止まるところもある。
今はまだ超人に有効とは言えない。
ベッケンバウワーと組ませるのが良さそう
EUSペペ

・右CBで起用。ペペ自体3年くらい前に
1度0809黒を使ったっきりなので、比較はできないが、
チェックも早く、あたりも強い。スタミナも○
稀に前線に駆け上がり守備に穴が開き、大変なことになる。
呼び出しまくってもものすごく星が溜まりにくい!
スタンケビチウス

・左SBで起用。サイドへボールが供給される前に
チェックしてくれる。
動きもよく、そこそこ使える。
カード裏の表記ではDFエリア殆どをカバーしている。
・右SBで起用。左ほど動きが良くない。
スタミナは1試合持つし、個人的には使い込んでみたい。
★が溜まりにくい。
シモン・ケアー

・右SBで起用。駆け上がることはない。
数値的に良さげに見えたので使用したが、
結構抜かれるのは★が溜まっていないから?
スピードが遅いのがネック。
---[MF]---
ハメス・ロドリゲス

・OMFで起用。テクニックがあり、前線へのパスと
PAへのダッシュがよい。MFとしては決定力もある。
よく動くがボールへの執着心は弱めで奪取もできない。
スタミナは1試合は持つ。
調子のムラがあるので、安定した起用が難しい。
DMFではボールの回りをうろつくだけの
意味不明な存在になる。
オルバイス

・DMFで起用。パワー14だだが実感としては11くらい。
すすっとボールを取りに行く動きをしてくれる。
ちょっとパワーのあるタイプには振り切られる。頼りない。
どこの位置だと輝くのだろうか?
グスタボ

・DMFで起用。不器用な感じ。ボールに向かっていってはくれるが、
変にもたついたりして、すすっと抜かれる。
もうちょっと動きが素直だったらよいのだがなぁ。
パロンボ

・DMFで起用。ボールのあるところにちょこちょこ顔をのぞかせるが、
そこまで奪取力はない。超人チーム以外ではまぁまぁ役立つ。
アルバレス

・右OMFで起用。なぜか右サイドの駆け上がりは
あまりしてくれず、すぐにパスを出す。
パスはうまい方かな。
たまに駆け上がるときのドリブルで、
抜けそうで抜けないので歯がゆい(笑)
ルリッチ

・左OMFで起用。動きにぎこちないところもあるが、
左から攻めあがるときは敵を引き付けてのパス、
敵との距離があるときはドリブルで駆け上がってくれて、
おもしろい。
DFエリア手前まではボールを追っかけてくれる。
ファンボメル

・DMFで起用。オランダ縛りで歴代黒白を使用してきて
いつも期待を裏切られる存在。
このバージョンでも裏切られ、面白いのは、
ボールの回りをクルクル回るだけで、ハエのようで笑える(笑)
個人的には0506白の方がまし。
ヒュブシュマン

・DMFで起用。数値80.テクニックとスピードが低いけど、
他の数値に期待が持てるので、起用してみた。
シンプルない動きで力強さとしつこさはない。
試合中目立つところはないけど、80にしては悪くない。
アルベイダ

・DMFで起用。裏面を見るとDFエリアも色濃くなっている。
無駄な動きはしない感じだが、スピードがないので
抜かれると追いつけないし、スピードのあるパスや
ドリブルについていけない。期待以下。
キャプテンシーはモチベーション。
クラシッチ

・右WGで起用。この人がまだカード化されてるのが驚きw
スピード18だが遅く感じる。ズドドドって感じで駆け上がってはくれるし、
クロス精度はまぁまぁ。
攻めの意識が強く、はまれば右からのシュートも面白いように決まる。
守備には顔を出さないに等しい。
金髪なので一瞬ネドベド見える(笑)
---[FW]---
マキシ・ロペス

・STで起用。ボールを受けると一瞬もたつく。
ドリブルはフェイントで抜いていく。悪くはない。
・CFで起用。シュートの決定力は高い。
クロスに合わすのもよい。
変にクセがある動きがあり、個人的には使いこなせなかった(>_<)
ミヤイチ★

・左WG、左CFで起用。このチームの永遠の主役
トータル値79。スピード19はダテじゃない!ニュータイプ!
トラップがスムーズでうまい!
パワーはないためよろめくことも多いけど、
それをも気にさせない、攻めへの意識とポジショニングで
期待以上の動きを見せてくれる。
クロスはふにゅふにゃの弾道にはならずにスムーズに上がるが、
連携とパワーある人と合わせれば面白いように決まるかも。
シュートは決定力は高いとは言えないけれど、
枠内に入る率は高いと思う。
スタミナ13で1試合ぎりぎりもつけれど、連戦はきつい。
CKが得意だという実況もあるのでCKを蹴らせているが、
鋭い弾道でよい。
守備はまったくせず、取られたボールは
近くこぼれても見向きもしない(笑)
よい動きをするDFには苦戦するので過度の期待はできない。
PKは2回蹴らせて2回とも決められず。PK弱いのかな。
WOSアグエロ

・決定力の高いシュート、スピードあるドリブル、
素早いパスを兼ね備えたような使いやすい選手。
パワー17とあるが、当たり負けすることが多いような
気がする。
もうちょっとテクニックがあればより完璧かな。
ネグレド

・スピードはないけども、決定力は高い。
力強いシュートに期待が持てるので、うまくボールを
もらうことができれば、頼もしい存在。
裏面の写真は髪の毛があるのに、
正面の写真は髪がないのに違和感あり
シュールレ

・裏面を見るとサイドアタッカーとあるけど、
フィールド全体に色がついている。
たしかに、CFよりもサイドに置いた方がスピードはないものの、
そのドリブルが生きる。パスは普通。
力強さやテクニシャンでもないけども、
シュートもそこそこ決まる、妙な選手。
KP効果がよくわからないので、
毎回コロコロ変えていているけども、
オフェンスKPは、ミヤイチの”ラインブレイク”をメイン、
ディフェンスKPは、コーラーの”組織守備重視”、
サポートKPは、”GKロングフィード”を
多用しています。
このチームはメンバを入れ替えまくってるので、
全然連携線がつかないのが苦しいところ。
勝利を目指すけれど、それ以上に自分好みの
いろんな選手の動きを見てみるのが目的なので、
楽しめて蹴れています
蹴ってカードを引けば引くほど、
チームが変わっていくのも
面白いです
※面倒くさすぎて、選手の裏面の写真までは貼れなかったorz
ミヤイチを使う機会(コンセプト)がなかったので、
1112スターターチーム作ることにしました

カードを引いたその場から使ってみたい選手に
変えていくというコンセプト。
使えそうな白を探すのを目的で、
なんとなくU-5で縛る。
称号は「浮気者」予定(笑)
30試合程度での使用した選手の、
個人的な一言所感です。
1選手としては数試合程度が多いので、
★成長依存の選手だと印象は変わるかも。
---[GK]---
ハビ・ハラス

・飛び出し反応はよい。シュート反応も良い方。
PK反応も良い方。GKとして十分使えると思う。
エウトン

・飛び出しはすごく早い!シュートセービングは若干不安定。
PKは全く止めてくれない。よって×。
---[DF]---
コシールニー

・右SBで起用。攻めあがることはない。守備もザル状態。
当たりも弱い。カードには右SBも使えるとあるいが、ダメw
・左CBで起用。右SBと比較するとしっかり守備をするが、
当たりも弱く、チェックは普通だが期待には応えてくれないDF。
バドシュトバー

・左CBで起用。守備にムラがある。
カバーリングの意識はある感じ。
でも急にいなくなったり・・・
オタンメンディ

・左CBで起用。なんか普通。
DFとして数値の割には悪くはない。頼りない。
シュバーブ

・右SBで起用。殆ど姿が見えないw
右ボタン点灯でも駆け上がることはあまりない。
中途半端だし、守備もザル。
クチェル

・右SBで起用。駆け上がることはない。
この選手のよいところが不明・・・
レスコット

・右CBで起用。DFとしては普通によい。チェックもよい。
右SBで起用。やや前のめり気味になり抜かれるのは
ボタン点灯によるものだが、若干中途半端な守備が目立つ。
超人には歯が立たず・・
ATLEコーラー

・左CBで起用。どこが適正なのかは知らないのでCBとして置いた。
スタミナは余裕で1試合もつ。16,17か。
ボールへのチェックもよいし、ストッパーとして頼りになる。
★が溜まってないせいか、所々動きが止まるところもある。
今はまだ超人に有効とは言えない。
ベッケンバウワーと組ませるのが良さそう

EUSペペ

・右CBで起用。ペペ自体3年くらい前に
1度0809黒を使ったっきりなので、比較はできないが、
チェックも早く、あたりも強い。スタミナも○
稀に前線に駆け上がり守備に穴が開き、大変なことになる。
呼び出しまくってもものすごく星が溜まりにくい!
スタンケビチウス

・左SBで起用。サイドへボールが供給される前に
チェックしてくれる。
動きもよく、そこそこ使える。
カード裏の表記ではDFエリア殆どをカバーしている。
・右SBで起用。左ほど動きが良くない。
スタミナは1試合持つし、個人的には使い込んでみたい。
★が溜まりにくい。
シモン・ケアー

・右SBで起用。駆け上がることはない。
数値的に良さげに見えたので使用したが、
結構抜かれるのは★が溜まっていないから?
スピードが遅いのがネック。
---[MF]---
ハメス・ロドリゲス

・OMFで起用。テクニックがあり、前線へのパスと
PAへのダッシュがよい。MFとしては決定力もある。
よく動くがボールへの執着心は弱めで奪取もできない。
スタミナは1試合は持つ。
調子のムラがあるので、安定した起用が難しい。
DMFではボールの回りをうろつくだけの
意味不明な存在になる。
オルバイス

・DMFで起用。パワー14だだが実感としては11くらい。
すすっとボールを取りに行く動きをしてくれる。
ちょっとパワーのあるタイプには振り切られる。頼りない。
どこの位置だと輝くのだろうか?
グスタボ

・DMFで起用。不器用な感じ。ボールに向かっていってはくれるが、
変にもたついたりして、すすっと抜かれる。
もうちょっと動きが素直だったらよいのだがなぁ。
パロンボ

・DMFで起用。ボールのあるところにちょこちょこ顔をのぞかせるが、
そこまで奪取力はない。超人チーム以外ではまぁまぁ役立つ。
アルバレス

・右OMFで起用。なぜか右サイドの駆け上がりは
あまりしてくれず、すぐにパスを出す。
パスはうまい方かな。
たまに駆け上がるときのドリブルで、
抜けそうで抜けないので歯がゆい(笑)
ルリッチ

・左OMFで起用。動きにぎこちないところもあるが、
左から攻めあがるときは敵を引き付けてのパス、
敵との距離があるときはドリブルで駆け上がってくれて、
おもしろい。
DFエリア手前まではボールを追っかけてくれる。
ファンボメル

・DMFで起用。オランダ縛りで歴代黒白を使用してきて
いつも期待を裏切られる存在。
このバージョンでも裏切られ、面白いのは、
ボールの回りをクルクル回るだけで、ハエのようで笑える(笑)
個人的には0506白の方がまし。
ヒュブシュマン

・DMFで起用。数値80.テクニックとスピードが低いけど、
他の数値に期待が持てるので、起用してみた。
シンプルない動きで力強さとしつこさはない。
試合中目立つところはないけど、80にしては悪くない。
アルベイダ

・DMFで起用。裏面を見るとDFエリアも色濃くなっている。
無駄な動きはしない感じだが、スピードがないので
抜かれると追いつけないし、スピードのあるパスや
ドリブルについていけない。期待以下。
キャプテンシーはモチベーション。
クラシッチ

・右WGで起用。この人がまだカード化されてるのが驚きw
スピード18だが遅く感じる。ズドドドって感じで駆け上がってはくれるし、
クロス精度はまぁまぁ。
攻めの意識が強く、はまれば右からのシュートも面白いように決まる。
守備には顔を出さないに等しい。
金髪なので一瞬ネドベド見える(笑)
---[FW]---
マキシ・ロペス

・STで起用。ボールを受けると一瞬もたつく。
ドリブルはフェイントで抜いていく。悪くはない。
・CFで起用。シュートの決定力は高い。
クロスに合わすのもよい。
変にクセがある動きがあり、個人的には使いこなせなかった(>_<)
ミヤイチ★

・左WG、左CFで起用。このチームの永遠の主役

トータル値79。スピード19はダテじゃない!ニュータイプ!
トラップがスムーズでうまい!
パワーはないためよろめくことも多いけど、
それをも気にさせない、攻めへの意識とポジショニングで
期待以上の動きを見せてくれる。
クロスはふにゅふにゃの弾道にはならずにスムーズに上がるが、
連携とパワーある人と合わせれば面白いように決まるかも。
シュートは決定力は高いとは言えないけれど、
枠内に入る率は高いと思う。
スタミナ13で1試合ぎりぎりもつけれど、連戦はきつい。
CKが得意だという実況もあるのでCKを蹴らせているが、
鋭い弾道でよい。
守備はまったくせず、取られたボールは
近くこぼれても見向きもしない(笑)
よい動きをするDFには苦戦するので過度の期待はできない。
PKは2回蹴らせて2回とも決められず。PK弱いのかな。
WOSアグエロ

・決定力の高いシュート、スピードあるドリブル、
素早いパスを兼ね備えたような使いやすい選手。
パワー17とあるが、当たり負けすることが多いような
気がする。
もうちょっとテクニックがあればより完璧かな。
ネグレド

・スピードはないけども、決定力は高い。
力強いシュートに期待が持てるので、うまくボールを
もらうことができれば、頼もしい存在。
裏面の写真は髪の毛があるのに、
正面の写真は髪がないのに違和感あり

シュールレ

・裏面を見るとサイドアタッカーとあるけど、
フィールド全体に色がついている。
たしかに、CFよりもサイドに置いた方がスピードはないものの、
そのドリブルが生きる。パスは普通。
力強さやテクニシャンでもないけども、
シュートもそこそこ決まる、妙な選手。
KP効果がよくわからないので、
毎回コロコロ変えていているけども、
オフェンスKPは、ミヤイチの”ラインブレイク”をメイン、
ディフェンスKPは、コーラーの”組織守備重視”、
サポートKPは、”GKロングフィード”を
多用しています。
このチームはメンバを入れ替えまくってるので、
全然連携線がつかないのが苦しいところ。
勝利を目指すけれど、それ以上に自分好みの
いろんな選手の動きを見てみるのが目的なので、
楽しめて蹴れています

蹴ってカードを引けば引くほど、
チームが変わっていくのも
面白いです

※面倒くさすぎて、選手の裏面の写真までは貼れなかったorz