WCCFネタです。
またまたオランダ縛り。
もう飽きずに6回連続で、
オランダ縛りしてることに
自分自身驚き
タレント豊富な前線と中盤。
頼れる選手不足の守備陣。
このアンバランスさも
魅力の一つかもしれません
前回との変更メンバは赤字です。
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16 0506 黒 セードルフ
┃□┃□┗━━11┛□┃□┃15 1011 白 オズビリズ
┃□┃□□□□□□□┃□┃14 0607 白 ナイジェルデヨング
┃□┗━10━━━━━┛□┃13 0809 白 ヘイティンガ
┃□□□□□□□□□□□┃12 0405 黒 スタム
┃■■■■■09■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11 0607 WFW ニステルローイ
┃■■■■■■■■■■■┃10 0910 HOS ファン・ペルシー
┣━━07━━━━━08━━┫09 1011 WOM スナイデル
┃■■■■■■■■■■■┃08 0607 黒 ファンデルファールト
┃■■■■■06■■■■■┃07 0405 黒 コク
┃□□□□□□□□□□□┃06 0203 黒 ダヴィッツ
┃□□02□03□04□05□□┃05 0607 白 ブラルーズ
┃□┏━━━━━━━┓□┃04 0809 白 マルセリス
┃□┃□□□□□□□┃□┃03 0607 黒 マタイセン
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 0506 黒 ブロンクホルスト
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01 1011 WGK ファンデルサール
40試合程度の所感です。
・セードルフは、パスは良いのだが、
ボールへの執着心が弱い。もっと動いてくれ。
82くらいの感じ。
・コクは、ドリブル少な目。
パス、奪取力は普通。
完璧な動きではないけど、いい選手。
LEよりいい動きするのは何故?(笑)
・ブラルーズは、奪取力、カバーリング
ともに白DFとしては一定レベルにある。
しかしファールをとにかくもらいやすい。
SBだとファール激減。
さっと足をだして奪取するけど、
一度抜かれたらおわり。
・マルセリスは、奪取力、カバーリング
ともに白DFとしては普通。
・ブロンクホルストは、0809白から
0405黒へ変更したが、守備範囲が広がり、
真ん中よりの位置での
奪取がよい。SBの選手だが、
サイドの守りは安心できない。
とにかく、
WOMスナイデルの動きが良すぎる
ファンペルシは、当たりは弱い物の、突進力とスピードに
期待がもてる。
ニステルローイは、動き出しが弱いけど、
前線での張り出し、パワーのあるシュートに期待がもてる。
覚醒ファンバステンには敵わないけども。。
これでオランダは一旦終わらせよう。
クライフでのオランダ縛りは、
とっておきで残しておく
キラ報告です。
イにエスタ

ゲッツェ

このチームで1011バージョンで蹴り納めでした。
ちなみに最後のカードは、
ケヴィン=プリンス・ボアテング
でした。
次のバージョンでは何を最初に
引くだろうか。
またボアテングかな?(笑)
またまたオランダ縛り。
もう飽きずに6回連続で、
オランダ縛りしてることに
自分自身驚き

タレント豊富な前線と中盤。
頼れる選手不足の守備陣。
このアンバランスさも
魅力の一つかもしれません

前回との変更メンバは赤字です。
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓16 0506 黒 セードルフ
┃□┃□┗━━11┛□┃□┃15 1011 白 オズビリズ
┃□┃□□□□□□□┃□┃14 0607 白 ナイジェルデヨング
┃□┗━10━━━━━┛□┃13 0809 白 ヘイティンガ
┃□□□□□□□□□□□┃12 0405 黒 スタム
┃■■■■■09■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11 0607 WFW ニステルローイ
┃■■■■■■■■■■■┃10 0910 HOS ファン・ペルシー
┣━━07━━━━━08━━┫09 1011 WOM スナイデル
┃■■■■■■■■■■■┃08 0607 黒 ファンデルファールト
┃■■■■■06■■■■■┃07 0405 黒 コク
┃□□□□□□□□□□□┃06 0203 黒 ダヴィッツ
┃□□02□03□04□05□□┃05 0607 白 ブラルーズ
┃□┏━━━━━━━┓□┃04 0809 白 マルセリス
┃□┃□□□□□□□┃□┃03 0607 黒 マタイセン
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 0506 黒 ブロンクホルスト
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01 1011 WGK ファンデルサール
40試合程度の所感です。
・セードルフは、パスは良いのだが、
ボールへの執着心が弱い。もっと動いてくれ。
82くらいの感じ。
・コクは、ドリブル少な目。
パス、奪取力は普通。
完璧な動きではないけど、いい選手。
LEよりいい動きするのは何故?(笑)
・ブラルーズは、奪取力、カバーリング
ともに白DFとしては一定レベルにある。
しかしファールをとにかくもらいやすい。
SBだとファール激減。
さっと足をだして奪取するけど、
一度抜かれたらおわり。
・マルセリスは、奪取力、カバーリング
ともに白DFとしては普通。
・ブロンクホルストは、0809白から
0405黒へ変更したが、守備範囲が広がり、
真ん中よりの位置での
奪取がよい。SBの選手だが、
サイドの守りは安心できない。
とにかく、
WOMスナイデルの動きが良すぎる

ファンペルシは、当たりは弱い物の、突進力とスピードに
期待がもてる。
ニステルローイは、動き出しが弱いけど、
前線での張り出し、パワーのあるシュートに期待がもてる。
覚醒ファンバステンには敵わないけども。。
これでオランダは一旦終わらせよう。
クライフでのオランダ縛りは、
とっておきで残しておく

キラ報告です。
イにエスタ

ゲッツェ

このチームで1011バージョンで蹴り納めでした。
ちなみに最後のカードは、
ケヴィン=プリンス・ボアテング
でした。
次のバージョンでは何を最初に
引くだろうか。
またボアテングかな?(笑)