広島市中区紙屋町のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE
代表の又吉が2019ミスユニバース広島公認トレーナーに選ばれました。
パーソナルトレーニング/グループワークアウトのご予約、お申し込みは
→090-4101-4014 or t.matayoshi02@gmail.com
(電話でのお申し込みが一番確実です!)
無料トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム
◉ブルガリアンスクワットでお尻に効かないって方へ
よくブルガリアンスクワットでお尻に効かないとか、後ろ脚に力が入ってしまうって方が多くいらっしゃいます。
脚の位置、身体の角度などフォームの問題もありますがやっている本人の感覚の問題もあります。
プロ野球のレジェンド長嶋茂雄さんが「ボールがヒュッときたらバッと振る」と指導してもその感覚が分かる人と難しい人がどうしてもいます。
もちろん出来ないことを練習してその感覚を身に付けることも必要ですが、その場合には種目を変えるのも大事になります。
ブルガリアンスクワットは基本的に股関節の伸展運動です。ですから、スプリットスクワット、リバースランジ、ヒップスラスト、キックバック、ヒップリフトなど他のエクササイズを行えばいいんです。
「ブルガリアンスクワットがうまくできない…」と悩む必要はありません。何回やってもうまく出来ない場合は種目の変更をオススメします。
トレーナーとしては出来るよう指導することも大事ですが、うまくできないエクササイズを何時間もかけて指導するよりクライアント様に意識しやすい代用エクササイズを指導することも必要。
昔、師匠から「自分が出来るからってクライアントに一つのエクササイズに固執し、その考えや感覚を押し付けるのではなくクライアント身体の特徴を理解し代用エクササイズを選択する頭の柔軟性がトレーナーには必要。人の身体や考え方は皆違うんだから」と教えていただきました。
私はいいトレーナーの師匠や先輩にいろいろな事を教えていただきました。
しっかりクライアント様に還元していきます。
身体を本気で変えたい方が多く通うトレーニングスタジオ。
広島市内でパーソナルトレーニングなら、実績トップクラスのSCOPEへ!
-----------PERSONAL TRAINING STUDIO 〔SCOPE〕--------------
◉パーソナルトレーニング×コンディショニング◉
===あなたのキレイを引き出すワークアウト=====
完全予約制。ご予約はお早めに!
<<<通いやすい場所、綺麗なビル>>>
住所 広島市中区基町12-8 宝ビル3F 301
広島電鉄 紙屋町東駅 すぐ(徒歩30秒)
トレーニング指導依頼、パーソナルトレーニング予約はお電話かメールで!
→ 090-4101-4014
(指導中は電話に出れないことがあります。その場合は折り返しお電話させていただきます。)
→ t.matayoshi02@gmail.com
代表 又吉 孝昭
M,Ed(修士),全米公認パーソナルトレーナー,全米公認S&Cスペシャリスト
●トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム
●SCOPEホームページ → SCOPE Personal Training × Conditioning
紙屋町東駅右斜め前 大和証券さんビルの右隣のビル
1階に「すみい内科クリニック」さんが入っているビルです
綺麗にリニューアルされた宝ビル入口
エレベータを出て左に行くとすぐこの扉があります。
この中でお待ちしています。
資格を持たないパーソナルトレーナーが多い中、
SCOPE代表トレーナーは経験、実績だけでなく
[全米公認S&Cスペシャリスト][全米公認パーソナルトレーナー]
[保健体育教員免許(中学高校)][健康運動指導士]
[修士(健康スポーツ教育学)] [NSCA認定検定員] の資格保持者。
広島で修士号の学位と国際ライセンスを持つトレーナーは非常に稀です。
安心してご来店ください。