広島市中区紙屋町のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE
快適な空間で最高のトレーニングを行いましょう。
パーソナルトレーニング/グループワークアウトのご予約、お申し込みは
→ t.matayoshi02@gmail.com
無料トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム
【成長ホルモンを多く分泌させる方法】
成長ホルモンに関して非常に多くのメールをいただきましたので書きます。
成長ホルモンは「痩せホルモン」とか「若返りホルモン」とか呼ばれ、これを多く分泌させることがトレーニングにおいてもダイエット、ボディメイクにおいても非常に大切です。
では、
○トレーニングすると成長ホルモンいっぱい出る?
○追い込めばいっぱい出る?
これだけでは不十分。
成長ホルモンを多く分泌させるには科学的に法則があります!
・
①大きい筋肉を使う。
(脚、お尻、背中、胸などの大筋群は小さい筋肉よりホルモン濃度が優位に上昇する)
②インターバルは短め
(基本的に1分。長い休憩時間より短い休憩時間は成長ホルモン濃度を優位に上昇させる)
③強度(重り)は中程度。そして複数セット
(重りは重すぎても軽すぎても濃度はあまり上昇しないので基本的には10回目でかなりキツイと感じる重さを3セット)
特にインターバル(休息時間)を管理していますか?インターバル管理は目的によって長さが違うんですよ。
・
私のオススメはジムならレッグプレスとチェストプレス、家トレならスクワット(自体重で軽い場合は重りを持つ)と腕立て伏せを10回、休憩1分で3セット!ですかね。
先日ポストした脂肪燃焼効率を上げる有酸素運動前の筋トレもこの二つをオススメします。
効率的に身体を変化させたいなら、科学的な生理学の知識を使わなきゃ損ですよ。
看板のない、隠れ家スタジオ
-----PERSONAL TRAINING STUDIO 〔SCOPE〕-------
◉パーソナルトレーニング×コンディショニング◉
===あなたのキレイを引き出すワークアウト!===
完全予約制。ご予約はお早めに!
<<<通いやすい場所、綺麗なビル>>>
住所 広島市中区基町12-8 宝ビル3F 301
広島電鉄 紙屋町東駅 すぐ(徒歩30秒)
トレーニング指導依頼、パーソナルトレーニング予約はお電話かメールで!
→ 090-4101-4014
(指導中は電話に出れないことがあります。その場合は折り返しお電話させていただきます。)
→ t.matayoshi02@gmail.com
代表 又吉 孝昭
M,Ed(修士),全米公認パーソナルトレーナー,全米公認S&Cスペシャリスト
●トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム
●SCOPEホームページ → SCOPE Personal Training × Conditioning
紙屋町東駅右斜め前 大和証券さんビルの右隣のビル
1階に「すみい内科クリニック」さんが入っているビルです
綺麗にリニューアルされた宝ビル入口
エレベータを出て左に行くとすぐこの扉があります。
この中でお待ちしています。