3月に愛媛県の聖カタリナ大学トレーニング室にてNSCAトレーニングセミナー講師をさせていただきます。
実技中心のセミナーです。(一般の方も参加できます)
トレーニング動画をInstagramでもよく見ますが、トレーナー自身が誤ったフォームで行っている場合もよくあります。
トレーニングのフォームは筋肉に単に効かせるだけではダメで筋肉や関節、靭帯、腱などの組織に安全な負荷をかけることが大事です。筋肉効かせることができても、フォームが間違ってたり関節などに安全ではない負荷のかけ方をしてるとそのトレーニングによって痛みやケガに繋がります。
世界基準であるNSCAの科学的理論を学び、その実技がしっかりできるようサポートさせていただきます。
当日はクロスフィットなどでも最近よく見るハングクリーンの習得も目指します。
世界基準の正しいフォームを身に付けたい方の参加をお待ちしております。
10人と少人数制ですので、希望される方は申し込みはNSCAへ。
SCOPEではあなたのカラダと向き合って、なりたい身体作りのお手伝いを行います。
(2018年4月OPEN)
-----PERSONAL TRAINING STUDIO 〔SCOPE〕-------
◉パーソナルトレーニング×コンディショニング◉
===魅力的な身体をワークアウトで手に入れる!===
<<<通いやすい場所、綺麗なビル>>>
住所 広島市中区 広島電鉄〔紙屋町東駅〕徒歩30秒(場所はもう少しで公開します)
トレーニング指導依頼、パーソナルトレーニング予約は
→ t.matayoshi02@gmail.com(4月からの新規予約受付いたします)
代表 又吉 孝昭 M,Ed(修士),CSCS*D,NSCA-CPT*D,健康運動指導士
●トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム
●SCOPEホームページ → SCOPE Personal Training × Conditioning