*介護の仕事*見る・観る・診る・看る | 介護のすくーと&猫のモナカの癒し

介護のすくーと&猫のモナカの癒し

介護職としての介護技術と考え方、そして介護の現実
そして、猫のモナカに癒してもらおう!

寒暖の差が激しいですね・・・
体調管理はしっかりしないとね!!

今日はテーマは
「見る」「観る」「診る」「看る」
すべて「みる」と読みます

学校でも職場でも
よく使い分けをしなさい!って習いますよねww

この使い分けできますか??

「見る」
視覚的に見ただけのことを指しています

「観る」
」の象形と「」の象形から、
こうのとりのように目を大きく開いて「よくみる
を意味する「観」という漢字が成り立ちました。

自身が興味があったり、一つの物に注視するときに使いますね
観賞とか観察

「診る」
病院で使いますね!
見て判断をするときに診るを使います
診断とか

「看る」
他者に手助けをするときに使いますね
5本の指のある手」の象形と「人の目」の象形から、
太陽をさえぎってみる
を意味する「看」という漢字が成り立ちました
手を他者にかざす時に使いましょ!


さて介護のどの「みる」?

「看る」
になるのだろうけど
意味だけではね

看て手助けが必要であれば
他者に手をかざします

利用者さんを見るだけなら
誰でもできるし、そんな介護士はいらんww

必要なのは
観て
診て
看ることですww