めんどくせ〜(´Д`;) | SCOOPYのブログ

SCOOPYのブログ

ブログの説明を入力します。

去年の年末頃の事でした。

 

 

 

スクーピーで出かけようと思い

カバーを外してみると・・・

ふんふんふ〜ん♪

🛵(´Д` )))

 

 

 

 

なんじゃこりゃあああ‼

 

 

バイクのスタンドを伝うようにして謎の液体が地面を濡らしています。

 

 

 

最初はオイルかと思ったんですけどオイルではない…

 

 

 

(´Д`;)これはきっと、クーラント液だな…

 

 

 

私は何も見ていない!

(`Д´;)よし、見なかった事にしよう。

 

 

 

まだ寒いしバイクに乗ったり触ったりするモチベーションも上がらないんですよね〜

 

 

 

その後もスクーピーに乗る度にクーラントの漏れが見られたのですが、気にしないように乗っていました。

 

 

 

(`Д´;)私は何も見てない…

 

 

 

しかし、いつもスクーピーを運転して降りる時に高温の鉄板に水をぶっかけた時のような臭いがして、なかなかのストレスになっていました。

 

 

 

あー!ティンコンカンコンティンコンカンコン

何なんだよ!キーームカムカ

\(`Д´;)/DASH!

 

 

 

そして、どうにかしようという気が湧いてきてYoutubeで原付に乗っている人の同じ症状が出た人がクーラントの漏れを止めてくれるアイテムと使い方を紹介している動画を見たので私も思いきってやってみる事にしてみました。

 

 

 

 

そして、クーラントの漏れを止めてくれる商品がこちら!

 

 

 

(´Д` )アルマシール!

 

 

説明するブヒ!

アルマシールはラジエターの中に入れると

クーラント液の漏れが止まるという

現代科学の粋を集めた最先端の嬉しい

ラジエター漏れ対策の商品なのであるブヒ!

🐷上差し

 

 

 

 

 

 

まずはラジエターのカバーを外します。

 

 

(´Д`;)久々なのでクモの巣が張っていました。

 

 

 

そして、古いクーラント液を抜いて新しい液と交換します。

 

 

 

ラジエターのクモの巣やゴミはスプレーで吹き飛ばしてきれいにします。

 

 

 

そして、コーヒーの粉みたいなアルマシールをラジエターに半分ほど入れたみました。

 

 

 

(´Д` )そして、よくかき混ぜて完了!

 

 

 

(´Д` )これでクーラントの漏れが止まれば成功です。

 

 

 

 

ところが、作業後にある事に気づいてしまいました。

 

 

なんじゃこりゃあああ!

 

(`Д´;)てっきり希釈済みのクーラントだと思い込んで入れてしまいましたが、容器には原液と書かれています。

 

 

 

あー!ティンコンカンコン、ティンコンカンコン!

希釈しとけよー!キー!ムカムカ

\(`Д´;)/DASH!

 

 

原液のままだと良くないみたいだし、どのくらいクーラント液を入れたのか訳が分からないので百均で買った注射器みたいなのでできるだけ液を抜いて意味があるのか無いのか分からないけど一度沸騰させた水を入れて本日は一旦終了です。

 

 

 

 

(´Д`;)しかし、クーラント液の漏れは変わらず見られ後日、希釈されたタイプのクーラント液を買ってきて、もう一度クーラント交換して作業を一からやり直しました。

 

 

すると…

 

見事クーラント液が地面を濡らす事は無くなりラジエターの漏れは解消されたのです。

 

 

 

(´Д` )因みに地面に色が付いている箇所は以前に液が漏れていた跡です。

 

 

 

(´Д` )私がバイクを触るといつも途中でトラブってしまいますが、今回は何とか成功したようです。

 

 

 

(´Д` )スクーピーのエンジンも絶好調だしスッキリした気分になりました。

 

 

 

(´Д` )上差しスクーピーはこれからですな。

 

 

 

🐷あせるもうヤバいやろブヒ!

 

 

 

 

おわり\(`Д´;)/DASH!